美少女戦士セーラームーン ミュージアム
- [開催日]
- 2024年2月2日(金)~3月20日(水・祝)
【休館日】月曜日
※ただし、2月12日(月・祝)は開館、2月13日(火)は休館
- [時 間]
- 午前9時30分~午後5時30分(入場は午後5時まで)
- [場 所]
- 福岡市博物館(福岡市早良区百道浜3丁目1-1)
- [料 金]
- 一般:2,000円(1,800円)
高大生:1,200円(1,000円)
小中生:800円(600円)
限定アクリルキーホルダー付きチケット:3,200円(3,000円)
※( )内は前売
※価格はすべて税込です。
※未就学児は、18歳以上の保護者の同伴に限り入場無料。
※身体障害者手帳、療育手帳又は精神障がい者保健福祉手帳を所有している方もチケットの購入が必要となります。ただし介助者が同伴される場合、介助者1名まで入場無料。
※会期中、会場での当日券販売があります。ただし2月2日、2月3日、2月4日は日時指定制の為、完売の場合は会場での販売はございません。
※チケットまたは招待券を持たない方についてはグッズの購入はできません。
※ローソンチケット、チケットぴあ、イープラスでご購入する場合は、必ず紙チケットを発券の上ご来場ください。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥
美少女戦士セーラームーン ミュージアム製作委員会は、
『美少女戦士セーラームーン』の作品誕生から30周年を記念し、
2022年7月1日(金)から12月30日(金)まで六本木ミュージアムにて
開催された展覧会を2024年に全国3都市で巡回することを決定しました。
本展は武内直子先生の新作イラストをはじめ、セーラー戦士たちの
名場面を壁一面にきらびやかに並べるホログラム原稿展示のほか、
90 年代から最新作までのアニメ資料やグッズ、ミュージカルの衣裳
などの秘蔵資料、貴重なカラー原画を展示します。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥
【チケット販売情報】
●前売券:一般1,800円、高大生1,000円、小中生600円
<2月2日(金)、3日(土)、4日(日)先行抽選販売>
※日時指定制/集合時間順での入場となります。
※各日各回数量に達し次第、完売(販売終了)となります。
※予約申込後、期限までに決済・発券が必要です。
【抽選申込受付期間】2023年11月25日(土)午前10:00~12月3日(日)午後11:59
【抽選結果発表】2023年12月6日(水)午後3:00~
取り扱い:ローソンチケット(Lコード:81338)https://l-tike.com/sailormoon-museum/fukuoka/
<2月6日(火)以降のチケット一般販売>
【販売期間】2023年12月12日(火)午前10:00~2024年2月1日(木)午後11:59
取り扱い:ARTNEチケットオンライン https://artne.jp/tickets
アソビュー
ローソンチケット(Lコード:81338)https://l-tike.com/sailormoon-museum/fukuoka/
チケットぴあ(Pコード:994-515)
イープラス
KKday https://www.kkday.com/ja/product/155333?cid=17270&ud1=officialsite
●当日券:一般2,000円、高大生1,200円、小中生800円
【販売期間】2023年2月2日(金) ~3月20日(水・祝)午後3:00
取り扱い:ARTNEチケットオンライン https://artne.jp/tickets
アソビュー
ローソンチケット(Lコード:81338)https://l-tike.com/sailormoon-museum/fukuoka/
チケットぴあ(Pコード:994-515)
イープラス
KKday https://www.kkday.com/ja/product/155333?cid=17270&ud1=officialsite
福岡市博物館2階特別展示室入口
●限定アクリルキーホルダー付きチケット:前売券:3,000円/当日券:3,200円
取り扱い:ローソンチケット(Lコード:81338)
※先着限定販売、数量に達し次第、完売(販売終了)となります。
※会期中、会場にて「限定グッズ引換券」との交換でのお渡しになります。「限定アクリルキーホルダー付きチケット」発券時に同時に発券される「限定グッズ引換券」を必ず会場へお持ちください。
※限定アクリルキーホルダーは本チケット限定の特典です。ショップでの販売はいたしません。
【チケットに関する注意事項】
■プレイガイドでご購入の際は、チケット代金の他に各種手数料が必要となる場合があります。
■2月2日(金)~2月4日(日)は日時指定制となります。入れ替え制ではございません。
■日時指定チケットはローソンチケット(Lコード:81338)のみで取り扱いいたします。
■日時指定チケットは、購入時に入場希望の回(日にち+入場時間帯)を選んで事前にご購入いただく必要がございます。チケットには各日各回ごとに集合時間が記載されており、集合時間ごとのご入場となります。各回の集合時間より30分以上お待ちいただく場合もあります。
■日時指定チケットは、混雑緩和の為、同じ回の中で、複数の集合時間を設定しています。
■日時指定チケットは、チケット券面に記載されている集合時間に合わせてご来場ください。集合時間より早くお越しいただいてもご入場いただけません。お待ちいただく場所もありません。
■日時指定チケットについて、集合時間に遅れてご来場された場合でも、チケット券面に記載されている入場時間帯内にお越しいただければご入場可能です。ただし、入場時間帯に遅れた場合は、当日のご入場をお断りする場合があります。その場合、チケットの払い戻しはいたしかねます。
■日時指定チケットについて、公共交通機関の遅れなどやむを得ない理由で集合時間に遅れた場合は、当日の状況により対応が異なりますので、スタッフの指示に従ってください。
■限定アクリルキーホルダー付きチケットは、ローソンチケット(Lコード:81338)のみで取り扱いいたします。
■限定アクリルキーホルダー付きチケットには副券が付随しております。福岡市博物館2階特別展示室入口・受付にて限定グッズと引き換えいたしますので、必ずお持ちください。
■限定アクリルキーホルダー付きチケットの限定グッズのみの送付は対応しておりません。
■悪天候及び公共交通機関の運行状況、その他やむを得ず本展示会を中止とさせていただいた場合は期間中、別日にご利用ください。予めご了承ください。
■会場が混雑した場合、お客さまの安全確保の為、チケットをお持ちいただいている場合でも入場規制を行うことがございます。
■ご購入されたチケットの変更、交換、払い戻しはお受けできません。
■紙チケットには半券が付随しております。入場前に半券を切り離してしまうと入場やグッズの引換えができませんのでご注意ください。
■チケットは換金できません。また、盗難・紛失の場合でも再発行いたしませんのでご注意ください。
■未就学児は入場無料。ただし、18歳以上の保護者と同伴に限ります。
■一度ご退出されますと再入場はできません。
■転売目的でのチケットの購入はお断りさせていただいております。
チケットのご購入は全ての商品のご購入をお約束するものではございません。
■個人情報のお取扱いにつきましては、ご購入されたプレイガイドの利用規約に準じます。
■状況により、ご本人さま確認をさせていただく場合がございます。ご本人さま確認の際は「身分証明書」のご提示をお願いいたします。ご本人さま確認ができない場合、入場をお断りする可能性がございます。
■チケットの紛失対応はいたしません。必ず失くさないように大切に保管ください。
■福岡会場のチケットは、会期中に会場で販売するほか、下記で販売いたします。
2月2日(金)、2月3日(土)、2月4日(日)日時指定券:ローソンチケット(Lコード:81338)
2月6日(火)以降のチケット:ARTNEチケットオンライン/アソビュー/ローソンチケット(Lコード:81338)/チケットぴあ(Pコード:994-515)/イープラス/KKday
限定アクリルキーホルダー付きチケット:ローソンチケット(Lコード:81338)
会場でも当日券(その日限り有効)を販売いたします。お支払い方法は現金のみとなります。
ただし2月2日、2月3日、2月4日は日時指定制の為、完売の場合は会場での販売はございません。
限定アクリルキーホルダー付きチケットは2月2日~4日もご準備しています。会場での販売はありません。
【会場に関する注意事項】
■本展示会は開幕後3日間(2月2日、2月3日、2月4日)のみ日時指定制となります。チケットは各日各回ごとの数量限定販売となるため、完売になる場合があります。
■悪天候及び公共交通機関の運行状況、その他やむを得ず本展示会を中止とさせていただいた場合は期間中、別日にご利用ください。予めご了承ください。
■本展示会は入れ替え制ではありません。感染症拡大防止のため、混雑状況によっては入場制限を行い、ご入場まで待ち時間が発生する場合があります。多くのお客さまにお楽しみいただくため、譲り合ってのご鑑賞をお願いいたします。
■開場前は屋外で待機していただく場合があります。天候や気候に応じた準備は各自で行ってください。
■公式ショップのみのご利用はできません。先に公式ショップを利用することもできません。また、公式ショップから展示エリアには戻れません。
■車いすをご利用の方、お身体が不自由な方は、スタッフの判断により優先的に入場を行う場合があります。
■乳幼児を連れてご来場いただけますが、会場の混雑具合によってベビーカーをお預けいただく場合があります。
■展示物保護及び運営上の安全のため、スーツケース・キャリーケース(カート含む)などの大きなお荷物については会場への持ち込みはできません。また、傘(日傘含む)、自撮り棒などの長尺物のお持ち込みもできません。
■会場施設・周辺では、本展示会に関するあらゆる交換(授受)行為、売買行為を固くお断りします。これらの行為によって生じたお客さま同士のトラブル等について、主催者は一切の責任を負いません。
■ペットを連れてのご入場はできません(盲導犬・聴導犬・介助犬等の補助犬を除く) 。
■混雑緩和のため公共交通機関をご利用ください。
■「高大生」のチケットをご購入またはご入場の際に、学生証・生徒手帳をご提示いただく場合があります。忘れずに会場へお持ちください。
■未就学児は入場無料。ご入場の際は必ず保護者(18歳以上)同伴でご入場ください。
■ご入場の際、お手荷物を確認させていただく場合があります。
■火気や危険物、臭気物、生花含む生ものなどのほか、主催者が危険と判断した物の持ち込みは固くお断りします。
■天災・疫病・不慮の事故などにより、本展覧会の開催が急遽中止となる場合があります。また、都合により展示内容の一部を予告なく変更する場合があります。
■東京会場とは一部の内容が異なる場合があります。
・東京とは展示エリアの一部の構成内容が異なります。
・公式ショップで販売するオリジナル商品のラインナップ、仕様が一部変更になる場合があります。
■本展示会は原作の内容を含んだ展示となっております。あらかじめご了承のうえ、ご来場ください。
■会場内は一方通行となっておりますので、必ず順路に沿ってお進みください(逆流はできません)。
■一度退場されると再入場はできません。
■会場内では一部撮影不可エリアがございます。
■撮影可能エリアでは写真撮影が可能です。フラッシュ撮影、動画撮影、自撮り棒・三脚等の撮影補助機材の使用、録音はご遠慮ください。
■混雑時に写真撮影をされる方は、鑑賞されている方を優先とし、周囲のお客さまにご配慮いただくとともに、スタッフの指示に従ってください。状況によっては、撮影可能エリアであっても作品保護や安全管理のため、撮影を制限・ご遠慮いただく場合があります。
■撮影した写真の用途は私的利用に限ります。商用利用はご遠慮ください。
■会場内での録画、録音、模写、鉛筆以外の筆記用具の使用はご遠慮ください。
■携帯電話はマナーモードに設定のうえ、会場内での通話はご遠慮ください。
■展示品及び展示ケースには触れないでください。
■会場内で飲食はできません。ペットボトル・水筒・その他飲食物はご入館前にカバン・袋などに入れてください。
■会場内に喫煙スペースはありません。
■会期中に取材が入る場合があります。会場内での撮影・収録内容が取材元の媒体及びSNSなどにて掲載・放送される場合があります。
■盗難、置き引き、紛失等に関して、主催者は一切責任を負いません。荷物・貴重品の管理はご自身で行ってください。
■ご来場の際は、注意事項をご一読のうえ、スタッフの指示・誘導に従ってください。他の来場者の迷惑となる行為は固くお断りします。お守りいただけない場合は、ご入場をお断りする場合や退場していただく場合があります。なお、スタッフの指示に従わずに生じた事故に関して、主催者は一切責任を負いません。
【公式ショップに関する注意事項】
■一部商品につきまして、事後販売や通信販売を予定しております。
■商品の仕様は予告なく変更になる場合がございます。また、発売延期・中止になる場合もございます。
■商品画像はイメージです。実際の商品の色・デザインとは異なる場合がございます。
■トレーディング商品は絵柄をお選びいただけません。また商品の特性上、複数ご購入いただいても同じ絵柄の場合がございます。
■商品には購入上限数を設けさせていただいております。予告なくお一人さまあたりの販売上限数の変更、もしくは販売中止とさせていただく場合がございます。
■各商品1名さま1会計あたり各3個までとなります。ブラインド商品はその商品の種類数×3個までとなります。予告なくお一人さまあたりの販売上限数の変更、もしくは販売中止とさせていただく場合がございます。
■公式ショップでの会場内グッズのご購入は展示会のご入場当日に限り、入場済みのお客さまのみご利用いただけます。(再入場不可) ※入場1回につきお会計1回のみとなります。
■商品の数に限りがございますので、売り切れの際はご容赦ください。また商品の売り切れによるチケットの払い戻しはいたしません。
■公式ショップのご利用には、展示会への入場が必要です。
■展示会ご入場前の公式ショップの利用はできません。展示会をご覧いただいた後にご利用ください。(展示・物販共に再入場はできません。)
■混雑状況により、物販への入場を制限させていただく場合がございます。
■会場内外、公道および近隣施設でのグッズの交換・譲渡行為は、近隣施設や施設利用者のご迷惑となりますので、固く禁止させていただきます。
■転売目的での購入は、固くお断りいたします。
■公式ショップ内の撮影・録音・録画などの記録行為は一切禁止とさせていただきます。
■お買い求めいただいた商品・サイズ・数量・お釣銭などは、必ずその場でご確認ください。その場を退出された後の追加商品購入や不備は対応いたしかねます。
■初期不良をのぞき、商品の返品・交換は出来ません。
■不良品交換の場合は、商品購入時のレシートと現品を確認させていただきます。 レシートは大切に保管してください。レシートが無い場合は交換いたしかねます。
■販売在庫に関するお問い合わせ(現在の在庫数や入荷予定等)にはご回答できません。
■品切れしている商品の予約受付、取り置き、後日配送は対応しておりません。
■会場内で販売している商品は、会場以外で販売する可能性もございます。
■会場内でのお客さま同士のトラブルや事故、盗難等に関して一切の責任を負いません。
■購入商品の配送受付は行っておりません。
■会場ではスタッフの指示に従ってください。従っていただけない場合、入場をお断りすることがございます。
■お支払い方法について
商品のご購入は、現金・クレジットカード・交通系ICがご利用いただけます。※通信不良など障害が発生した場合、決済方法が一部利用できない場合がございます、予めご了承ください。
使用可能クレジットカード
VISA/MASTER CARD/JCB/AMERICAN EXPRESS/Diners Club/DISCOVER
【主 催】西日本新聞社、西日本新聞イベントサービス、KBC、東映
【企 画】ソニー・クリエイティブプロダクツ、朝日新聞社
【企画協力】PNP、東映アニメーション
【お問い合わせ】
福岡会場事務局(東映)
092-532-1081(平日 午前10:00~午後6:00)※会期中は開館時間