株式会社「かんがえる防災」の社長がかんがえる防災 その3
2022年08月10日
[番組で紹介した情報]
「KBCラジオ みんなで防災!」KBC防災解説委員の太田祐輔です。
百市なるみ です。
毎週この時間は、あなたの命を守る防災について考えていきます。
今日のテーマは「株式会社「かんがえる防災」の社長がかんがえる防災 その3」です。
福岡市に防災を専門にした会社「かんがえる防災」があります。
HPに表示されている事業内容をみると、防災・減災コンサルタント事業、危機管理サポート事業、避難所運営サポート事業、防災グッズ企画・開発・製造・販売事業などとなっています。
35歳で消防士をやめ、3年前この会社を作った、代表取締役で糸田町出身の高木敏行(たかき としゆき)さんにお話を聞いていきます。
(太田)今週は「かんがえる防災」という会社がどんなものを提供しているのかというお話です。
私の手元にあるのが、「かんがえる防災 BOOK」という50ページぐらいの本です。
どういう狙いで作られた本なのですか
(高木)はい、私たちは「知識から備蓄する」という言葉を会社として非常に重要な言葉として使っております。
まずはその防災を学ぶきっかけをつくり、それをなおかつ自分のことのように考えていただくために家庭というところにフォーカスをして、「考える防災 BOOK 家庭の防災 BOOK」 を作りました。
現状では、この本を消防団や自主防災組織の方々の防災の研修のテキストとして使わせて頂いております。
消防団関連の講演では「消防団の家は誰が守るの」というテーマをもうけています。
災害時の時には消防団の方々は出動するけども、家には家族がいます。そのような状況で、家族を守るきっかけになってほしいという思いがあります。消防団の研修のテキストとして活用していだいております
(太田)この中身を見ると非常に大事なことがいっぱい書かれていて、まずは「知識から備蓄する」っていうことも書いてあります。そして、災害に備えるという意味で必要な知識などが書かれています。衛生問題とか体温の話だとか水とか食事についてなどですね。
非常に大事な要素が書いてあって、他には、避難情報への対応やハザードマップの見方などもあります。
あと「防災診断カルテ」というのもありますが、これは自分で記入するのですね?
(高木)そうです。記載をしていただくところと我々が防災の専門家としてコメントをするところがあります。
それは、家族構成や住んでいる場所によって、起こる災害、注意すべき点も違ってくるのです。それにも対応できるようにしていて、防災の専門家からしっかりコメントさせていただくようにしています。
(太田)他にも細かく色々と「自宅避難の生活の注意点」だとか、「ニオイ対策」、「明かり対策」、あと「通電火災について」も書いてありますね。
災害時には問題になる電気が通った後に火災が起きてしまうということなんかなりキメ細かいことが書かれています。これは全部、高木社長が書いたのですか?
(高木)そうです。リライトしていただいた方や会社もありましたが、基本的に構成内容は私が考えました。
(太田)今後の展開みたいなもの考えていたりするのでしょうか?
(高木)そうですね。ありがたいことに問い合わせが割とありまして、今後は一般向けにも販売をやっていこうと考えています。
(太田)ほかにはどういった内容があるのでしょうか?
(高木)そうですね。やはり活字で語れない部分もあります。
例えば災害の時、運動がなかなかできない方だと同じ姿勢でいる方ってエコノミークラス症候群になったりします。それを防ぐために実際に理学療法士の方に動画を撮っていただきました。本の中に QR コードを載せています。そこから見てもらえるようにしています。
災害の時の罹災証明の手続きの流れだとかですね、普段なかなか分からない所もあったりします。
本で表現をしてなるべく知らないことがわかってもらえるように書いています。
災害の時の初動対応をスムーズにしていただくっていうことを心がけた本です。
(百市)現場を知らないときっと見落としてしまう対策って本当にたくさんあるのだろうと思いました。だからこそ考える防災BOOK、私も手に取って家庭に一冊置いておきたいと思います。
「KBCラジオ みんなで防災!」
今日のテーマは「株式会社「かんがえる防災」の社長がかんがえる防災 その3」をお送りしました
太田さん、今日のポイントをお願いします
「かんがえる防災」のハンドブックには、災害に備えて必要なことがかいてあるだけではなく、必要なものを考えさせる工夫もされています。 災害に備えて、「自分から能動的に考えること」。 それが災害から身を守ってくれるかもしれません。
///////////////
株式会社かんがえる防災
https://kangaerubousai.co.jp/