※「アサデス。KBC」で紹介!【イベント】5/19 激レア植物と出合える!『第2回 福岡グリーンパーティー』激ウマなグルメも!(糸島市)

5月19日(日)に、福岡県糸島市の志摩中央公園で、園芸イベント『第2回 福岡グリーンパーティー』が開催されます。

福岡県内を中心に、熊本や宮崎、広島から33店舗が集結します!
バラや蘭はありますが、お花よりも多肉植物や観葉植物、エアプランツ、サボテンなどエキゾチックな植物がズラリ。

「ビカクシダ」と呼ばれる鹿の角のような形の葉が特徴的なシダ植物のみを扱う出店者(写真下左)や、「ココスヤシ」という南国のリゾートホテルにありそうなヤシ科の植物の専門店(写真下中央)など、『福岡グリーンパーティー』では生産者だけでなく店舗を持たずに趣味で育てている店主も多く、お店では見かけない、手に入らない植物が並びます。
マニアックな店主にマニアックな植物、見て話を聞くだけでも楽しめます!推しの植物への愛がすごいんだとか。

しかも多くの植物がイベント価格なので、オンライン相場よりもお安く手に入るそうです。ワンコインで買えるお店もあるので初心者さんも始めやすい!

糸島市にある『植物屋』のカラフルな苔玉「色糸玉」(写真上)は、インテリアにもプレゼントにも◎。見た目だけではなく、苔玉にすることでとっても育てやすくなるんですって。
『3Ring DRYBONSAI® FUKUOKA』が作る「ドライ盆栽」(写真下)はまさにドライフラワーの盆栽版!枯れてしまった盆栽の土を落とし、乾燥させ、無駄な枝や根を選定して作るメンテナンス不要の新しい盆栽スタイル。

「1回目よりさらにパワーアップして、幅広い植物の種類が楽しめます。より専門性のある出店が増えたので、生産者との交流も楽しんでほしい」と主催者のみなさん。
ここまでマニアックな植物が揃うのはこの日だけかも!?

【出店者一覧】
DRYGARDEN Nico (ココスヤシ、ロストラータ、ドラセナ)
植物屋 (観葉、シダ、苔玉)
Takasaki Farm (ビカクシダ、塊根、アガベ)
ete (植木鉢、ビカクシダ、観葉)
サボテンと電気 (サボテン、多肉)
野良多肉CLUB (エケベリア、セダム)
gallery グッドラック(多肉、ボタニカル雑貨)
CONNECT GREEN (テラリウム、ドライフラワー)
Kenjo (塊根、サボテン)
MIYAVI (ハオルチア、多肉)
サボ島屋 (アガベ、サボテン)
Lamoon plants (サボテン、アガベ)
PLANTS BOY (塊根、アガベ、灌木)
KOKOPELLI GARDEN (アガベ)
EARTHWALK PLANTS (アガベ)
井上さぼてん (サボテン、多肉)
OCOGI SELECT PLANTS (塊根、多肉、サボテン)
Tillahiko (ティランジア、アガベ、塊根)
LIB PLANTS (ビカクシダ)
RAN (アグラオネマ、ホマロメナ)
DRY BONSAI fukuoka (ドライ盆栽)
BLANC CAUDEX PLANTS (塊根、アガベ)
WESTERN UPPER FILEDS (アガベ)
Botanical Link (塊根、灌木)
新月窯(植木鉢)
ローズバンク(バラ)
D.I.P. (植木鉢)
THE HARVEST BROWNS (アガベ)
3chan cactus (多肉、塊根、サボテン)
Kurocky’s Orchid (蘭、ティランジア)
苔人(テラリウム)
f•plan (エケベリア)

フードも充実!
糸島市で65年続くイチゴ農家『糸島イチゴ園』の朝採りイチゴを使った「あまおうチョコがけ」はぜひ一度食べてみて♪チョコに負けないイチゴの甘さに酸味も合わさり、永遠に食べ続けられそう。
オムライスを作り続けて25年。オムライス専門店の元料理長が作るキッチンカー『SPIDER’S kitchen』の「オムライス」も見逃せません!

【飲食出店者一覧】
California Kitchen(創作料理)
糸島イチゴ園(イチゴスイーツ)
SPIDER’S kitchen(オムライス、フレンチトースト)
コウメベーカリー (パン)
お茶の山口園 (抹茶ドリンク、餅)

会場の「志摩中央公園」は、前原インターを降りて車で5分ほどと好アクセス。
広いグラウンドと遊具もたくさんあるので、子どもと一緒にお出かけもオススメです♪

『第2回 福岡グリーンパーティー 』
日程:2024年5月19日(日)10:00~17:00 ※入場無料
場所:志摩中央公園 屋根付きプロムナード(福岡県糸島市志摩初)
駐車場:約300台(交流プラザ志摩館駐車場/イオン糸島駐車場)

※整列開始は9:00~ それより早い時間の整列はご遠慮ください
※会場前の来場は志摩館駐車場を優先してご利用ください
※屋根付きなので雨天でも開催予定(荒天の場合は公式Instagramでお知らせ)

Instagram@fukuoka_green_party

エリア 気になるエリアの厳選情報をチェック!

もっと見る

ランキング 最旬の注目記事ランキングをチェック!