コスパ最強!SNS映え海鮮丼&TKMの新体験『wasyoku幸史』(福岡市中央区)【トレンド】

物価高が続く中、今回「トレンド福岡」でご紹介するのは“コスパ最強”と話題の和食店『wasyoku幸史(こうじ)』。今注目の裏天神エリアにお店を構えています。

いわぶ見梨リポーターが「ご飯の器よりも大きい!」と驚くほど豪快に盛られた海鮮丼は、見た目のインパクトだけでなく、魚種の多さも自慢!

まずは新鮮なお刺身として味わい、その後は丼にして豪快に。さらに最後はだし茶漬けで締めるという、三段階の楽しみ方ができるのも『wasyoku幸史』ならではの心遣い。「このボリュームで2000~3000円はしそう…」と思いきや、なんと『DX海鮮丼』は1280円!それを聞いて、思わずのけぞるいわぶリポーター。その日の仕入れによって14~16種類の天然地魚がのり、旬の味をたっぷり堪能できます。

新鮮な魚を丸ごと仕入れ、自分たちでさばくことでこの価格を実現しているそう。ギュッと締まったお刺身の食感とうまみは、まさに魚好きにはたまらない逸品。お腹いっぱい、大満足の一杯です♪

さらに『wasyoku幸史』では、今全国的に話題の“TKM(卵かけ麺)”も楽しめます。『海老蟹和だし香る卵かけ麺』(880円)は、焼いたアカエビの頭に昆布だしとカニのだしを加え、20分以上煮込んだ濃厚なエビだしが決め手。麺は全粒粉入りの平打ち麺で、つるっとした食感とエビカニの香りが口いっぱいに広がります。

「最初はガツンとエビとカニのうまみがきて、最後までずっと余韻がおいしい。こんなの初めて食べました!」といわぶリポーターも大絶賛。卵かけご飯派も、ぜひ一度このTKMを体験してみてください!

『wasyoku幸史』
住所:福岡県福岡市中央区渡辺通5-14-25 深町ビル101
電話:070-9044-2483
Instagram:@wasyoku_koshi
営業時間:11:30~14:00(L.O.13:30)、17:30~の3部制(完全予約制)
定休日:不定休

※営業時間などは変更される場合があります。事前にご確認ください。
※この記事は2024年4月22日「アサデス。KBC」の放送内容です。

エリア 気になるエリアの厳選情報をチェック!

もっと見る

ランキング 最旬の注目記事ランキングをチェック!