【福岡・佐賀 週末おでかけ♪】2025GW特集! 

2025年のGWは飛び石連休。
こんなときは近場でいっぱい遊んじゃおう!
福岡・佐賀は比較的お天気にも恵まれそう♪
GWといえば!な各地の陶器市、子ども向けのアートイベント、マルシェなどなど、
ぜひ家族で楽しんで♪

『はかた伝統工芸館 移転開館イベント』開催中~5月6日(火・振休)(福岡市博多区)


博多織や博多人形など、博多の職人の知恵と技術の結晶を間近に見ることができます。イベント期間中の5日間、博多織のコースター作りなど4つの企画を用意!

https://kbc.co.jp/wish/article/41249/
 

■『コクラフルギビンテージマーケット』開催中~5月6日(火・振休)(北九州市小倉北区)


古着、ビンテージ、アンティーク、バイク、アメ車、ワールド雑貨やフードなど150店舗以上が出店。

https://kbc.co.jp/wish/article/41260/
 

■『シロヤ英彦山茶寮店 特別オープン』5月3日(土・祝)(福岡県・添田町)


英彦山に『シロヤ英彦山茶寮店』が限定オープン!

https://kbc.co.jp/wish/article/41207/
 

■『子どもみあれアート&マルシェ』5月3日(土・祝)、4日(日・祝)(福岡県宗像市)


マルシェにはさまざまな体験ができるワークショップの他、フードやドリンクも大集合。
ピクニック気分で「アート&環境」を楽しめます!
https://kbc.co.jp/wish/article/41261/
 

■『第29回門司海峡フェスタ』5月3日(土・祝)、4日(日・祝)(北九州市門司区)


門司港レトロ中央広場
で開催。音楽ライブ、門司港名物「バナナの叩き売り」のパフォーマンス、関門よさこいやビッグユニバースジャズオーケストラなど.4日20時からは花火も。
https://kbc.co.jp/wish/article/41239/
 

■『大里酒造 蔵開き』5月4日(日・祝)(福岡県嘉麻市)


酒の販売や試飲企画のほか、マルシェやライブパフォーマンス、蔵人による酒蔵案内など、楽しい企画が満載!

https://kbc.co.jp/wish/article/41283/
 

■『きびだんご投げ』5月5日(月・祝)(北九州市八幡西区)


陣羽織に刀姿の岡太郎が、毎年GWに子どもたちへ幸せを届ける特別イベント
https://kbc.co.jp/wish/article/41220/
 

■『芦屋釜の里 開園30周年記念茶会』5月3日(土・祝)~5日(月・祝)(福岡県・芦屋町)


「大茶室蘆庵(ろあん)」で茶会を開催。

https://kbc.co.jp/wish/article/41273/
 

■『道の駅勧遊舎ひこさん GWイベント』5月3日(土・祝)~5日(月・祝)(福岡県・添田町)


5月5日「こどもの日」は特別イベントを開催。射的、輪投げ、千本くじ、どのゲームも1回100円。

https://kbc.co.jp/wish/article/41216/
 

■『春の水巻まるしぇ』5月3日(土・祝)~5月6日(火・振休)(福岡県・水巻町)


「いこっと広場」にキッチンカーが大集結!
雑貨店などが出店するフリーマーケットも。
https://kbc.co.jp/wish/article/41262/

■『風鈴まつり』開催中~8月31日(日)(福岡県田川市)


境内に出現する“風鈴のトンネル”は、全長約50mと圧巻のスケール。風鈴の数は、なんと10,000個以上!

https://kbc.co.jp/wish/article/41150/

『絵本であそぼう はじめての?(ハテナ)』開催中~5月6日(火・振休)(福岡市科学館・福岡市中央区)


絵本の世界に迷い込んだような空間が目の前に!人気絵本のワンシーンを再現したフォトスポットや、絵本に出てくるアイテムの展示、絵本にまつわるワークショップなど、絵本の世界を体感できる仕掛けが盛りだくさんです。

https://kbc.co.jp/wish/article/40893/


【陶器市】
『第121回有田陶器市』開催中~5月5日(月・祝)(佐賀県・有田町)


有田町中心部の約3kmにわたる通りには、およそ450のやきもの店がずらり。毎日300個限定の「陶器市朝粥」はお椀を記念に持ち帰ることができます。

https://kbc.co.jp/wish/article/41272/

■『第13回唐津やきもん祭り』~5月5日(月・祝)(佐賀県唐津市)


唐津焼の全45窯・51人の陶芸家による展示販売が行われています。
また、唐津焼で特別メニューが食べられる人気料理店とのコラボ企画も。
https://kbc.co.jp/wish/article/41263/

『春の民陶むら祭』5月3日(土・祝)~5日(月・祝)(福岡県・東峰村)


小石原焼をはじめとする
伝統の陶器が一斉に窯開き!「フリーカップ絵付け体験」なども人気。
https://kbc.co.jp/wish/article/41245/

【春の花】
『ファミリーフラワーフェスティバル2025』開催中~5月6日(火・振休)(北九州市若松区)


チューリップ3万5000球、パンジー2万5000球、ネモフィラ5万2000株など、色とりどりな春の花(20種類・約16万株)が園内を彩ります。
https://kbc.co.jp/wish/article/40729/

『ぼたんと緑の丘BLUMENFEST2025』開催中~5月31日(土)(佐賀県唐津市)


世界各国のぼたん約100種2,000株が咲き誇り、4月中旬には色とりどりの大輪の花が見頃を迎えます。その後5月にはシャクヤクも見ごろに。

https://kbc.co.jp/wish/article/41029/

エリア 気になるエリアの厳選情報をチェック!

もっと見る

ランキング 最旬の注目記事ランキングをチェック!