
川遊び、スムージー作りに巨大流しそうめんもぜ~んぶ無料! 5/31はみやま市の『山門(やまと)フェスティバル』で遊び尽くそう!【イベント】

福岡県みやま市で、日本青年会議所の『第53回福岡ブロック大会 山門大会 心~誇り、心高鳴る未来に!~山門(やまと)フェスティバルが開催されます!

メイン会場の中ノ島公園では、体やアタマを動かすイベントで楽しもう。
体験型の見学会「エクスカーション」のメニューが魅力的!
■矢部川でスポーツ!川遊び体験
中ノ島公園横の矢部川で、ボードの上に乗ってパドルで進む「サップ」や、水に浮かべる大きなチューブ「アクアチューブ」を体験します。
■伝統工芸品に触れよう!キジ車絵付け体験 ※事前予約が必要
みやま市の伝統工芸品であるキジ車に、自由に模様を書いてみよう!席が埋まりつつあるので、予約はお早めに!
■地域特産物を知ろう!オリジナルスムージー作り体験
ミカン、イチゴ、ナス、セロリなど、みやま市の特産物を使って、自分好みのスムージーを作ります。どんな味になるかは、出来上がってからのお楽しみ♪
他に、竹の遊具作り、線香花火作りやツリークライミング、動物とのふれあいも。中には事前予約終了になっているものもあるので、詳しくはHPをチェックしてくださいね。
また、みやま市にちなんだ謎解きゲームや、みやま・柳川のグルメや特産品を販売する「たから市」、キッズダンスなどのステージイベント、スタンプラリーなどを予定。
親子でワイワイ楽しめそうな「巨大流しそうめん」は、300食分を用意。気になる人は早めの来場がおススメです!

「みやま市総合市民センター(MIYAMAX)」では、”青汁王子”として広く知られる経営者兼インフルエンサー・三崎優太氏による講演(14:30~15:45)、”ゼブラ企業”を多角的に支援するZEBRAS AND COMPANY 阿座上陽平氏による講演(16:15~17:30)を実施します(参加無料)。

メイン会場「中ノ島公園」とフォーラム会場 「みやま市総合市民センターMIYAMAX」を往復するシャトルバスも運行。ぜひ両会場に足を運んで、1日中みやまの魅力を満喫してくださいね♪

『山門フェスティバル』
日時:2025年5月31日(土)10:00~16:00
※雨天決行(雨天時は一部イベントを中止・変更あり)
会場:【メイン会場】中ノ島公園(福岡県みやま市瀬高町長田)
【式典・フォーラム会場】みやま市総合市民センター(MIYAMAX)(福岡県みやま市瀬高町下庄792-1)
参加費:無料
問い合わせ: 092-263-6333(日本青年会議所九州地区福岡ブロック協議会)
※5月31日当日はブロック大会運営委員会委員長 杉山宗一郎(090-6426-1688)まで
特設HP:https://jaycee-fukuoka.com/2025yamato/