【2025夏休み工場見学特集】8月の募集開始!ワンコインで“イシイのミートボール”試食やお土産も『石井食品』(佐賀県唐津市)

さあ、今年の夏休みもとっておきの体験をしませんか? ピカピカの車が生まれるまでの工程や、ものすごい速さで新聞が印刷される様子、そして、みんな大好き炭酸ジュースやママの料理に欠かせないあの調味料ができるまで-! 好奇心旺盛なキッズたちが夢中になること間違いなしの工場を厳選しました。子どもたちの「なぜ?」を「なるほど!」に変える、ワクワクの体験が待っています!

------------------------------------------------------

お弁当作りに欠かせない、ママたちの救世主「イシイのミートボール」。
そんなミートボールでおなじみ『石井食品』の大!大!大人気の工場見学が今年も開催されます!

『石井食品』の工場見学では、外から窓越しにミートボールが作られていく様子を見ることができます。(特別に写真を撮影させてもらっています。)

唐津工場の他に八千代工場(千葉県)、京丹波工場(京都府)でも見学ができますが、ミートボールの全工程を見られるのは、実は唐津工場だけ!

「イシイのミートボール」ができるまでをしっかり見学したら、お楽しみの試食会!
試食は、定番トマト味の「ミートボール」に加え、「照焼ミートボール」、「カレーミートボール」の3種類。
そしてもう1種類!ここでしか食べられない「タレなしミートボール(写真右下)」が試食できるのが、この工場見学のお楽しみのひとつ。

しかも帰りにはお土産までいただけちゃいます!これでワンコインなんて行くしかないですよね!?

「イシイのミートボール」は、素材のおいしさを味わってもらうため、とてもシンプルな材料で作られています。鶏肉は国産100%。より多くの人に食べてもらいたいと、2006年に卵や乳製品を使わない原材料へリニューアル。その後も材料を見直したり、パッケージにアレルギー表や原材料を分かりやすくするための工夫をしたり、原材料の履歴が確認できる品質保証番号を導入したりと、常に消費者の目線で改良を重ねています。だから、ママパパの信頼も厚い!

「イシイのミートボール」は、夏休みの救世主にもなってくれます。お子さんのお昼ごはんにピッタリな簡単レシピも掲載されているので、ちょっと憂鬱な気分になっていたママパパ!要チェックですよ♪(https://style.ishiifood.co.jp/recipe/)

8月の工場見学は、7月10日からホームページより予約開始。大人気のため抽選になることもあるのでご了承ください。

『石井食品』
唐津工場:佐賀県唐津市北波多岸山611
【予約詳細】
■時間:ツアー開始10:00~(受付開始9:40~)※所要時間 90分(試食を含む)
■料金:中学生以上 500円、小学生以下無料(現地支払い)
■人数:定員30
■8月の工場見学の予約は7月10日(木)10:00~開始 ※当選結果は7月30日(水)
■一般予約:WEB受け付けのみ(抽選)
予約はコチラから(https://www.ishiifood.co.jp/factory-tour/)

URL:https://www.ishiifood.co.jp/

エリア 気になるエリアの厳選情報をチェック!

もっと見る

ランキング 最旬の注目記事ランキングをチェック!