番組内容
佐賀県呼子からフェリーで20分の小川島が
「クジラ島」と呼ばれる理由とは!?
タビ好キのご両人(前川清&えとう窓口)は、タビ手形をどうしても欲しいと言う女性や、島留学をしているという元気な子どもたちとの出会いに笑顔まんてん!
島独特の生活や風習、さらには島の珍味も味わって、その地域ならではの恵みを大満喫です。
番組サイト:前川清の笑顔まんてんタビ好キ




ぼる塾の3人は、ちょうど2年前に豪雨の被害を受けた日田市・天ヶ瀬温泉へ。
投網でアユ漁・希少スイカの収穫・やきそば用の製麺など、日田ならではの食材を求める3人の珍道中。
最後は、その食材を手に地元の夏まつりにも参加して、復興へと歩みを進める町に元気を届けました!豪華(!?)な副賞をかけた3人の対決にも注目です♪
番組サイト:ぼる部屋




嘉麻市立山田中学校吹奏楽部の生徒が地元の間伐材や竹材を使ってオリジナル楽器づくりに挑戦。
荒廃林や放置竹林の問題に触れながら、音楽の魅力を体感します。さらには「水」の楽器も加わって、生放送で演奏会に挑戦!
楽器づくりの難しさと楽しさを、番組ゲストの高橋みなみさんもロケで体験。悪戦苦闘する生徒たちにエールを送ります♪




九州各地の、地球や人に“やさしい”取り組みを紹介するクイズコーナー。
やさしいスタッフが、やさしい司会者と、やさしい解答者を迎えてお送りします。
今年は「視聴者プレゼント」という、やさしい特典も♪
HKT48の新メンバー6期生の2人が「やさしいクイズ」のロケに挑戦!
最上奈那華さんと井澤美優さん。未来のスター候補が向かった取材先は…。
ヒントは、うしろのリスのマーク♪♪
元HKT48で、現在は女優として活躍する田島芽瑠さんも、
このために福岡へ帰省してきてくれます!やさしい…。



「Wish+」で活躍中の気象予報士、尾澤功と岡雄介が福岡各地から天気予報中継。
水と緑の物語では恒例!意外な場所からの天気予報。でも、そこには天気に関する有益な情報が満載!
今年は「水と緑に囲まれて祈り続ける天気予報」「街の中心で空を感じる天気予報」「前代未聞の天気予報ショータイム」と盛りだくさんです♪
番組サイト:地元応援live Wish+

and more…
8月6日は、たっぷり7時間の生放送!
どうぞ、ご期待ください。