“魅せる”ろくろパフォーマンスで勝負! 伝統×現代アートの小石原焼 ~ふるさとWish東峰村~

指で波打つ縁取りをしていく森山さん。間近で見る陶芸家の技は迫力満点!

福岡県朝倉郡東峰村は人口約2000人という小さな村ですが、全国的に人気の小石原焼などの窯元を有する村として有名です。2019年6月14日(金)に放送されたKBCの情報番組「アサデス。KBC」では、その窯元の中の一つ「森喜窯(もりきがま)」にお邪魔しました。

有名ホテルも愛用!オリジナリティ溢れる小石原焼

デザイン性が高くカジュアルに使えそうなデザインのものも

今回の中継担当である石井裕二リポーターと財津南美リポーターを迎えてくれたのは、「森喜窯」2代目の森山 健治さん。まずは、店内にある森山さんの作品をいろいろと見せていただきました。小石原焼は飛び鉋(かんな)や刷毛目などの独特な文様が特徴なのですが、森山さんの作品は伝統的な文様に加え、現代的な柄を取り入れたデザインが印象的。

まず、飛び鉋にチェックやドット柄を加え、ピンク色で縁取りされたお皿を見つけた財津リポーター。「このお皿絶対、女子が好きですよ!」と、かわいらしいデザインにテンション高めにおすすめしてくれました。「小石原焼」というと格が高く遠い存在だと感じる方も多いと思いますが、手に取りやすいカジュアルなものも多数あり、そのデザイン性の高さに驚きます。

香港のマンダリンオリエンタルホテルVIPルームで使用されているお皿

中には、香港のマンダリンオリエンタルホテルのVIPルームで使用されているというお皿も。村で採れた藁を使った独自の釉薬(ゆうやく)を用いているとのことで、オリジナリティも上品さも兼ね備えている素敵な器です。森山さんの作品は、海外の方をも魅了しているのですね。

ライブで魅せる!「ろくろパフォーマンス」

中に花のような美しいデザインを施したら、釉薬をかけてフィニッシュ

実は、“小石原焼を広めたい”という想いから、音楽に合わせてろくろを回しながら器を作っていく“ろくろパフォーマンス”も行っているという森山さん。イベントなどで披露しているそうで、「若い人にも陶器を身近に感じてもらいたい」とパフォーマンスをする理由を話してくれました。

今回は、生で見せていただけるとのことで、早速実演していただくことに。音楽が流れ始めると、徐々にノリノリでろくろを回し陶器を作っていく森山さん。手やさまざまな用具を使いながら、最初はシンプルだった陶器に、美しい形や模様が加えられていきます。刻々と変化していく姿に、スタジオでも「すごーい!」という声が多数上がり、最後の仕上げに釉薬を投げかけたときには「かっこいい~!」と、大盛り上がりでした。

「なぜ、そんなに均等に(模様や形をつくることが)できるのですか?」という石井リポーターの問いに「均等に…とは、そこまで考えてやってないです」と、さすが芸術家!この瞬間の自身の感性を表現するというライブ感も、この“ろくろパフォーマンス”の魅力です。見ているうちに惹きつけられていくのがわかります。「“陶芸家になりたい”と、若い人も興味を持ちそうですよね」という石井リポーターの言葉通り、森山さんのかっこいいパフォーマンスをきっかけに、若い世代にも興味を持ってもらえそうです。

「これからも面白いことをやっていきたいです」と最後に語ってくれた森山さん。300年以上の伝統を守りつつ、進化を遂げる小石原焼や森山さんから目が離せません。東峰村へお越しの際は、ぜひ森喜窯へ。きっとお気に入りの陶器がみつかるはずです。

■筑前小石原焼「森喜窯(もりきがま)」
住所:福岡県朝倉郡東峰村小石原872-5
電話:0946-74-2236

※この記事は2019年の情報です。変更している可能性があります。事前にご確認ください。

筑前小石原焼 森喜窯(もりきがま)

住所:朝倉郡東峰村小石原872-5
電話番号:0946-74-2236

MAP

エリア 気になるエリアの厳選情報をチェック!

もっと見る

ランキング 最旬の注目記事ランキングをチェック!