ピリ辛がクセになる!トンカツ2枚+〇〇みそのご当地バーガー~ふるさとWish糸田町~

オリジナルの「サラダ味噌」が効いている「おかつバーガー」

福岡県・糸田町の田園風景が広がる中にある「糸田町多目的施設 いとよーきた」。手作りの雑貨や総菜、お弁当を購入できる「糸田ふれあい市」と、イベントやワークショップなどができるレンタルスペースがある複合施設です。

「糸田ふれあい市」のイチ押しは、手作りの「おかつ味噌」を使った「おかつバーガー」(※平日のみ提供)。地元の米と大豆、赤穂塩を使ったみそが味の決め手です。早速、試食したリポーターの岡部来亜は「辛い、辛い!」とびっくり?!実はおかつ味噌に国産トウガラシをプラスした「母ちゃんのサラダ味噌」を使っているそう。さらに青ジソなどを合わせ、さっぱり食べられる和風バーガーに仕上げています。

手作りジャムも人気

他にワンコイン500円の弁当は、お昼過ぎに売り切れることも多い売れ筋商品。リピーターが多く、「毎日ハンバーグ弁当を買いにくる人もいるんですよ」と、ふれあい市の製造・販売を手掛ける植高泰子さんは話します。他に100円の総菜や、岡部が大ファンだという「母ちゃんのジャム」も人気ですよ。

子ども食堂をスタート

糸田ふれあい市・植高泰子さん(左)、岡部来亜(アイタガール)

植高さんは最近、定休日の土曜を利用して子ども食堂を始めたそう。「貧困家庭は糸田町にいないと聞きました。でも、ここがコミュニケーションの場になればと思って。本当は(子ども食堂は)ランチを提供したかったけれど、今はコロナ禍でできないので、お弁当を販売しています」。弁当は子ども200円、大人300円。植髙さんは「親子連れや近所のお年寄りに来ていただきたいなぁと思っています」と笑顔で呼び掛けます。


糸田ふれあい市
福岡県田川郡糸田町糸田2142-1 多目的施設いとよーきた内
0947-23-2018

※この記事は2022年の情報です(「アサデス。7」2月21日放送、リポーター:岡部来亜【アイタガール】/「パオーン」2月25日放送、リポーター:篠﨑麻由子【〃】)。内容は変更している可能性があります。事前にご確認ください。

■ 【テイクアウト】糸田ふれあい市

住所:田川郡糸田町糸田2142-1多目的施設いとよーきた内
電話番号:0947-23-2018
営業時間:午前11時~午後2時
定休日:土・日・祝

この記事をシェア

  • Facebook
  • LINE
  • X
夏休み 一人一花運動チャレンジコンテスト 8月1日(金)~8月31日(日)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
スマホで撮って応募しよう!#夏の一花スナップ 8月4日(月)~9月3日(水)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
New 毎日パン日和のインスタグラムが新登場
Pick Oasisのインスタグラムがリニューアル
夏休み 一人一花運動チャレンジコンテスト 8月1日(金)~8月31日(日)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
スマホで撮って応募しよう!#夏の一花スナップ 8月4日(月)~9月3日(水)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
New 毎日パン日和のインスタグラムが新登場
Pick Oasisのインスタグラムがリニューアル