
都会の空にホタル舞う『第18回 撥川ホタル祭り』曲里の松並公園で5/24開催(北九州市八幡西区)【イベント】

北九州市八幡西区熊手の「曲里(まがり)の松並木公園」で5月24日(土)に『第18回撥川(ばちがわ)ホタル祭り』が開催されます。
会場の「曲里の松並木公園」では、園児による演奏や演舞、ダンスや太鼓演舞、よさこい、郷ひろみそっくりショーといったステージイベントやお楽しみ抽選会もありますよ。

ホタル鑑賞が楽しめるのは「曲里の松並木公園」のすぐ近く、八幡西区中心部の黒崎地区を流れる「撥川(ばちがわ)」。撥川はホタルのすみか。川にホタルを生息させようと活動する地元のボランティア団体と黒崎中学校のエコ・ガーデニング部が幼虫の放流や清掃活動を行い、年々ホタルの数を増やしています。
会場でぜひ見てもらいたいのが、中学生たちによる「ホタル観賞ブース」。学校で飼育している“ホタルの育成”についての展示を行っています。
日が暮れて暗くなると撥川にホタルが一斉に現れます。工場の煙突を背景に、都会の空を淡く灯すホタルを観ることができます。地元の人の力で守られている撥川のホタルをぜひ見に来てください。

【イベント主催者よりメッセージが届いています!】
八幡西区の岡田神社には「ほたる飛 松のはつれや みたれ橋」という、約300年前、黒崎のホタルが乱舞していたことを詠った句碑があります。ラブリバー撥川のみなさんは、この史実をもとに、地域の自治区会、学校や企業など約100人で、都会の空にホタルを復活させる活動を行っています。未来を担う子どもたちに、生まれ育った故郷を誇りに思う心と、自然や生き物を大切にする気持ちを育ませたいという思いで活動しているボランティア団体です。
ホタルの光は、多くの人々に感動を与えます。
撥川ほたる育成支援へ、みなさんの温かいご支援をよろしくお願いします。
『第18回撥川ホタル祭り』
日時:2025年5月24日(土)13:00~20:30 ※小雨決行
会場:曲里の松並木公園、黒崎ひびしんホール前広場(北九州市八幡西区岸の浦2丁目)
アクセス:JR黒崎駅から徒歩5分
問い合わせ:070-3875-1534(ラブリバー撥川ネットワーク10:00~16:00)
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/yahatanishi/file_0129.html