ボリューム&満足度が満点の定食屋!志免町民に愛される「肉菜処 かえる屋」が紡ぐ、食を通じた人とのつながり(福岡・志免町)【まち歩き】

福岡県糟屋郡志免町田富。県道68号線沿いに佇む「肉菜処 かえる屋」は、今や地域になくてはならない存在となった定食屋です。店名に込められた「お客様がまた帰ってきてくださるように」という願い通り、多くの常連客に愛され続けています。

■柔軟な変化で築いた今のスタイル

2019年6月にオープンした「肉菜処 かえる屋」。実は博多区浦田にあった「かえる食堂」の2号店として誕生しました。当初は「良いお肉・お酒を提供すること」をコンセプトに、熟成肉や黒毛和牛、自然派ワインを押し出した高級志向の店として営業していました。
しかし、コロナ禍によるアルコール需要の減少と地域のニーズを受けて、大胆な路線変更を実施。定食中心のスタイルへと舵を切りました。「最初は3種類しかなかった定食が、今では20種類以上に増えました」と笑顔で語るスタッフの井村さん。この柔軟性こそ、かえる屋を地域に愛されるお店へと導く鍵になりました。

■ボリューム満点の満足度!

今回実際にいただいたのは「鶏そぼろ丼スペシャル定食」(1,190円税込)。温玉がトッピングされた鶏そぼろ丼に、有頭エビフライ、アジフライ、サラダ、マカロニサラダ、がめ煮、小松菜おひたしが付いた、まさにスペシャルな一品です。

この鶏そぼろ丼、実は元々夜の単品メニューだったそうです。「そぼろ丼を気に入るお客さんが多くて、お昼もご飯だけそぼろ丼にしてほしいという声から生まれた」といいます。しかし「そぼろ丼だけだとお昼は寂しい」ということで、様々なおかずを組み合わせた現在の形となりました。

注目すべきは鶏そぼろの量で、ご飯が見えない厚さのそぼろの層ができています。ボリューム満点で満足度の高い一品です。
特に印象的だったのが有頭エビフライ。頭まで食べられるエビを使用しており、通常のエビフライとは一線を画します。「見栄えがいい」だけでなく、味わいも格別です。

ほかのメニューに使用される牛肉は伊万里牛や鹿児島産のA5ランクの肉を全て使用するなど、質の高い食材へのこだわりが随所に感じられます。「できる限り地元や近隣から仕入れ、店内でさばくことをモットーとしている」という姿勢が、料理の美味しさに直結しています。

■幅広いニーズに応える工夫とバランス重視のメニュー構成

店内を見渡すと、女性グループ、カップル、子連れ、年配者、サラリーマンなど実に多様な客層が食事を楽しんでいます。特にサラリーマンには「提供時間の速さ」が好評で、「かえるさんやったら、ちょっと待っとくね」と言われるほどの信頼を獲得しています。

「肉菜どころの『菜』は野菜の菜なんですよ」という言葉通り、揚げ物だけでなく、野菜を使用した多様なメニューを揃えています。「若者から年配まで幅広い層に対応できる組み合わせやセットを提供」することで、誰もが満足できる食事を実現しています。

■アートと調和した居心地の良い空間づくり

店内で印象的なのは、知人の彫刻家・吉村圭氏による絵画。ソファ席や色使いも含め、居心地の良さを追求したカフェのような空間づくりが光ります。

■人生の節目に寄り添う、食を通じた人とのつながり

長い間、店をやっている中で最も印象深いエピソードとして「家族連れで来ていた子どもたちが大人になって、自分のお金で再来店してくれた時ですね。彼女を連れてきてくれて、そして結婚して赤ちゃんを連れてきてくれたり。子どもたちは変わるけど、大人はあまり変わらない。覚えていてくれて再会できた時はすごく嬉しい」と、食を通じた人とのつながりの深さを実感しています。
一方で、年配客の病気や訃報など、人生の節目に立ち会うこともあります。「食べ物って絶対食べなくちゃいけない。それを通してお店を知ってもらって、いろいろな方の人生を垣間見る。それはすごく素敵なことだと思う」という言葉からは、単なる飲食店を超えた地域コミュニティの一部としての自負が感じられます。

■今後への想い

「もっと愛される店を目指して、常連客を大切にし、地域に愛される店作りを続けていきたい」という想いを胸に、日々営業を続けている「肉菜処 かえる屋」。
「お客様の『美味しかった』の笑顔を追求する」というモットーの下、スタッフ一同が心を込めて料理とサービスを提供しています。

志免町で今や多くの人に愛される存在となった「肉菜処 かえる屋」。一度訪れれば、きっとあなたも「また帰ってきたい」と思うはずです。


■肉菜処 かえる屋
住所: 福岡県糟屋郡志免町田富2-3-3
電話: 092-692-2535
営業時間:
ランチタイム 11:30〜 LO14:00
ディナータイム 18:00〜 LO21:00
定休日: 不定

Instagram:@nikusaidokoro_kaeruya
https://www.instagram.com/nikusaidokoro_kaeruya

URL:https://www.instagram.com/nikusaidokoro_kaeruya

エリア 気になるエリアの厳選情報をチェック!

もっと見る

ランキング 最旬の注目記事ランキングをチェック!