
【2025福岡・佐賀花火大会】西日本最大級!15000発の大輪が咲く!8/5『第366回 筑後川花火大会』(久留米市)【イベント】

久留米の夏の夜空を彩る一大イベント『第366回 筑後川花火大会』が、8月5日(火)に開催されます!約1万5000発もの花火が打ち上げられる西日本最大級の花火大会です。
筑後川花火大会の魅力は、なんといってもその迫力。川面に映る大輪の花火は圧巻の美しさ!花火は久留米市京町会場と篠山会場の2カ所から上がり、観覧会場は京町、篠山、小森野、長門石、みやき、鳥栖の6カ所に設けられています。

真夏の開催なので、熱中症対策は必須です。帽子や日傘、通気性の良い服装はもちろん、こまめな水分補給も忘れずに行ってくださいね。会場周辺は大変混雑することが予想されるため、早めに到着する、家族で待ち合わせ場所を決めておくなど、計画的に行動すると安心です。また、ゴミは各自持ち帰るなど、マナーを守って快適にイベントを楽しみましょう。体調が優れない場合は無理をせず、YouTubeでのライブ配信で楽しむという選択肢もありますよ。
当日、駐車場は設けられていません。かなりの混雑が予想されるので、公共交通機関の利用がベスト。JR九州では臨時列車が運行、西鉄バスでは西鉄久留米駅から市役所間で、直行臨時バスを運行します。詳しくは両ホームページで確認を。

『第366回 筑後川花火大会』
日時:2025年8月5日(火)19:40~20:40 ※小雨決行。荒天などの場合は8月7日(木)に延期。7日に開催できない場合は中止。
発揚場所:久留米市長門石河川敷、同小森野河川敷
観覧会場:供養町、篠山、小森野、長門石、みやき、鳥栖
駐車場:なし(公共交通機関をご利用ください)
YouTube配信:https://www.youtube.com/live/PW9FJbyMGCo(8月5日19:30~)
問い合わせ:0942-32-3207(筑後川花火大会実行委員会事務局(水天宮内))