毎日飲みたい絶品スープ! 行列ができる人気ラーメン店『麺喰汁飲』が移転オープン(田川市)【ふるさとWish】

福岡県田川市に、行列ができるほど大人気のラーメン店『ラーメン工房 麺喰汁飲(めんくいしるのむ)』が、2025年8月に移転リニューアルオープンしました。
店内は木目調の落ち着いた雰囲気で、カウンター席とテーブル席があり広々しています。お昼時には満席になるんだそう。

「大体全部あります!」と、大将の蝶々(ちょうちょう)安浩さん。その言葉通り、メニュー表には醤油、塩、クリア豚骨、味噌と、定番の味がずらりと並び、毎日通っても飽きることがなさそうです。

■おいしさの秘密はこだわりのスープ

厨房にある大きな寸胴の中では、3種類の鶏ガラと香味野菜がぐつぐつと煮込まれています。
このスープを10時間以上、沸かさないようにじっくり煮込むことで、雑味のないクリアで味わい深いスープが完成するんだとか。

「塩ラーメン 煮卵入り」(920円)
キラキラと輝く、透き通った黄金色のスープが食欲をそそります。
麺は全粒粉入りでもっちりとした食感。小麦の香りがしっかりと感じられ、鶏ガラのうまみが溶け出したスープと良く絡みます。

日替わり限定!香ばしい一杯
「その時のラーメン~親どりの醤油ラーメン~」(880円)。
バーナーで炙られた親どりがゴロゴロと入っており、香ばしい香りが広がります。
鶏のうまみが溶け出した醤油スープと、歯ごたえのある親どりの相性は抜群。まるで一品料理のようなクオリティで、これもまた絶品です。

7種の唐辛子を使った「激辛」の一杯!
「The sun」(1100円)
ブート・ジョロキアやトリニダード・スコーピオンなど、7種類の唐辛子が入った、“筑豊一辛い”と噂のラーメン。
麺にもハバネロが練り込まれており、見た目は真っ赤!
一口食べた大川紫磨リポーターは、「辛い!!でもうまい!!!」と大絶叫。
刺激的な辛さの中にも鶏ベースのうまみがしっかりと感じられ、クセになる味わいです。

『麺喰汁飲』
田川市伊田4871-1
0947-23-0502
(平日)11:00~15:00/18:00~21:00
(土日祝)11:00~21:00
不定休
Instagram@menkuishirunomu

※営業時間などは変更される場合があります。事前にご確認ください。
※九州朝日放送 2025年9月9日「地元応援live Wish+」の放送内容です。

この記事をシェア

  • Facebook
  • LINE
  • X
夏休み 一人一花運動チャレンジコンテスト 8月1日(金)~8月31日(日)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
スマホで撮って応募しよう!#夏の一花スナップ 8月4日(月)~9月3日(水)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
New 毎日パン日和のインスタグラムが新登場
Pick Oasisのインスタグラムがリニューアル
夏休み 一人一花運動チャレンジコンテスト 8月1日(金)~8月31日(日)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
スマホで撮って応募しよう!#夏の一花スナップ 8月4日(月)~9月3日(水)特賞は宿泊ペアチケット 夏休み!スマホで撮って応募しよう!
New 毎日パン日和のインスタグラムが新登場
Pick Oasisのインスタグラムがリニューアル