

2025年7月に博多区麦野にオープンした 『SUI Coffee(スイコーヒー)』。
古民家カフェ『富士茶房SUI』の姉妹店として、「HOTEL 萃 the 3rd」 内に併設されています。
街の喧騒から少し離れた立地にありながら、その落ち着いた空間は地元の方々の憩いの場として親しまれています。
一方で、観光や出張で訪れる人にとっても「ちょっと寄り道してみたい」と思わせる、洗練された空気感があります。
常連客に愛されつつ、“わざわざでも行きたい”と足を運んでくいる人が増えている理由は、ここにしかない体験があるからです。
■スタイリッシュで過ごしやすい空間
店内はコンクリート打ちっぱなし風の内装に、大理石のテーブルが並び、まるで都会のギャラリーのような雰囲気。
ですが決して気取った空間ではなく、誰もが肩の力を抜いて過ごせる心地良さがあります。
カウンター席にはコンセントやWi-Fiも完備されており、地元の常連客がゆっくり時間を過ごす一方で、目当てのメニューをテイクアウトしていく客の姿も多く見られます。

■“食べるアート”を楽しむひととき
『SUI Coffee』 が掲げるコンセプトは 「食べるアート」。
そして看板メニューのひとつが「ローストビーフライスプレート」(1,408円税込)。
プレートの中央には、薔薇の花のように盛り付けられたローストビーフが華やかに咲き誇ります。
薄くスライスされた肉が幾重にも重なり、その一枚一枚が口の中でほどけるように柔らか。
ご飯には栄養バランスを考えた五穀米が添えられ、ヘルシーさも忘れません。
タレがしっとりと肉に絡み、ひと口ごとに「また食べたい」と思わせてくれる完成度。
ボリュームがありながらも最後まで重さを感じさせず、
見た目の美しさ、食感、味わい、そのすべてが「食べるアート」というコンセプトを体現している一皿です。

■ケーキとラテで心をほどく時間
食後におすすめなのが、パティシエ特製のケーキ(200円税込〜)と「カフェラテ」(605円税込)の組み合わせ。
ハロウィンに合わせて可愛らしいラテアートを描いてくれました。
思わず写真に収めたくなる一杯は、日常の中でちょっとした特別感をもたらしてくれます。

ショーケースに並ぶケーキはすべて、「patisserie sui」の工房で腕を振るうパティシエが一つひとつ丁寧に仕上げたもの。
美しさはまるで芸術作品のようで、ひと口食べれば繊細な味わいに心を奪われます。
テイクアウトも可能で、夕方にはショーケースがほとんど空になるほど人気。
地元客からも「ついリピートしてしまう」と愛される存在です。

■地元の憩いの場、そして“わざわざ行きたい”場所へ
朝のモーニングから、午後のひと息、夕方のスイーツタイムまで。
『SUI Coffee』 は、地元の常連さんが気軽に立ち寄れる憩いの場であると同時に、「あのケーキを食べに」「あの空間で過ごしたくて」と少し遠方からでも訪れたくなる場所です。
テイクアウトも充実しており、ドリンクのテイクアウトにはテイクアウト用バッグにいれてくれます。
地域に根ざしたあたたかさと、わざわざ行く価値のある特別感をあわせ持つカフェ。
地元の方にとっては日常の延長にある居場所として、そして遠方の方には“ここに来て良かった”と思える非日常を届けてくれます。
****************************************************
◼️『SUI Coffee(スイコーヒー)』
住所:福岡県福岡市博多区麦野4-37-3
電話:090-9573-7016
営業時間:8:00~17:00
定休日:なし
駐車場:なし(周辺に有料コインパーキング有)
SNS:Instagram:@_sui_coffee
https://www.instagram.com/_sui_coffee/
****************************************************
※情報は2025年9月25日時点のものです。最新情報は公式HP、Instagram等でご確認ください。
■ SUI Coffee
住所:福岡県福岡市博多区麦野4-37-3
Instagram@_sui_coffee
GENRE RECOMMEND
同じジャンルのおすすめニュース
AREA RECOMMEND
近いエリアのおすすめニュース