超新感覚!生地も餡も選べる“体験型”どら焼き専門店『まんまる屋』(福岡・筑前町)【ふるさとWish】

秋風が心地よい福岡県筑前町に、今年7月にオープンしたどら焼き専門店『まんまる屋』を紹介します。
このお店は、元和菓子職人の西嶋智耶さんと妻の知里さんご夫婦が営む、「お腹も心もまあるくなってほしい」という温かい思いが込められたお店です。

■生地は2種類 ふわふわスフレorしっとりノーマル

『まんまる屋』の最大の魅力は、生地とトッピングを自由に選んで自分だけのどら焼きが作れる「体験型」のスタイル。
まずはベースとなる生地を2種類から選びます。和菓子職人が作る本格的な「ノーマル生地」(1枚 85円)は、しっとりとした食感が特長。そして、お店オリジナルの「スフレ生地」(1枚 90円)は、卵白を使い、まるでパンケーキのようにふわふわの食感です。
ハロウィン仕様のキュートな焼印も楽しい~♡

■甘い系からしょっぱい系まで!こだわりの自家製トッピング

トッピングは、定番の「つぶあん」や「チョコレートクリーム」など、すべて自家製の9種類が揃っています(100円~)。
今の季節におすすめなのが、刻み栗がたっぷり入った「くりあん」や、京都の宇治抹茶を使用した風味豊かな「まっちゃクリーム」。
さらに、甘いものが苦手な方でも楽しめるよう、ピリ辛なお惣菜系「明太子クリーム」といった変わり種もあります。

■自由にカスタマイズ!オリジナルどら焼きを作ろう

井上桃子リポーターは、ノーマル生地とスフレ生地を3枚重ね、くりあん、まっちゃクリーム、チョコレートクリームを贅沢にサンドしたオリジナルどら焼きを創作。井上リポーターも「合う合う!すごくおいしいです」と、和と洋の意外な組み合わせに驚いた様子でした。
組み合わせは無限大なので、お子さんから大人まで、わいわい楽しみながらオリジナルどら焼き作りを体験できます。

また、店内には知里さんがデザインしたオリジナルキャラクター「まんまるちゃん」のかわいいグッズも!
作って楽しく、食べておいしい新感覚のどら焼きを味わいに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。


『まんまる屋』
福岡県朝倉郡筑前町野町1764-8
10:00~18:00
水、木曜定休
0946-23-8853
Instagram@manmaruya_siawasewagashi

※営業時間などは変更される場合があります。事前にご確認ください。
※九州朝日放送 2025年10月14日「地元応援live Wish+」の放送内容です。

■ まんまる屋

住所:福岡県朝倉郡筑前町野町1764-8
Instagram@manmaruya_siawasewagashi

この記事をシェア

  • Facebook
  • LINE
  • X
ジモタイムズを見るなら「アサデス。アプリ」
まちを花と緑でいっぱいに。インスタグラム
New 毎日パン日和のインスタグラムが新登場
Pick Oasisのインスタグラムがリニューアル

GENRE RECOMMEND

同じジャンルのおすすめニュース

ジモタイムズを見るなら「アサデス。アプリ」
まちを花と緑でいっぱいに。インスタグラム
New 毎日パン日和のインスタグラムが新登場
Pick Oasisのインスタグラムがリニューアル