福岡県芦屋町の新しい名物として注目を集める『あしやんぷりん』。2022年8月のオープン以来、こだわりの塩ぷりんで人気を博す同店が、今年新たに挑戦したのが赤紫蘇ジュースだ。芦屋町ブランド認定品の審査員特別賞を受賞したこの商品に込められた、店主・縄田さんの地元愛に迫る。
■ぷりん専門店が赤紫蘇ジュースを作った理由
「ぷりんを買いに来たお客さんに、芦屋町にはこういう特産品もあるんだよって知ってもらいたかったんです」。
縄田さんがそう語るように、赤紫蘇ジュース開発のきっかけは、地元・芦屋町の特産品をより多くの人に知ってもらいたいという思いからだった。
赤紫蘇は一般的にはあまり馴染みのない食材。しかし、だからこそ「その良さを出せたらいいな」と、飲みやすさにこだわった商品作りを心がけている。
メニューは炭酸割り(税込300円)とスムージー(税込400円)の2種類。「炭酸が好きな人や暑い時にさっぱりしたい人は炭酸割りを。スムージーは冷たくてさっぱりって感じです」と縄田さん。実際、リピーターも多く、地元の新しい味として定着しつつある。
■「塩をかけて食べるぷりん」誕生秘話
『あしやんぷりん』の看板商品は、何といっても「塩をかけて食べるぷりん」。2024年芦屋町ブランド認定品になった「塩ぷりん(税込330円)」だ。
「もともとぷりんが好きだったんです。芦屋で採れているパルセイユ株式会社の塩は塩分濃度が低くてミネラルが豊富なので、掛け合わせたらきっと美味しいだろうなと思って」。
使用している塩は、玄界灘と響灘の沖で汲み上げた海水から作られる、パルセイユ株式会社のこだわりの一品。海に面した芦屋町ならではの素材だ。
■素材へのこだわり
塩だけではない。牛乳は北海道産、生クリームは鹿児島産、卵は北九州市若松区のなかにし養鶏場のものを使用している。
「なかにし養鶏場の卵は、他の卵と比べて卵白が美味しいんです。餌や飼育方法にこだわりがあって、卵自体に甘みがあるので、砂糖も本当に少なくできています」。
卵をベースに他の材料を合わせていくという製法。同じ素材を使いながらも、分量や蒸す温度・時間を変えることで、硬めと柔らかめのぷりんを作り分けている。
■毎月変わる季節限定ぷりんで飽きさせない
定番4種類に加え、毎月新しい季節限定ぷりんを発売しているのも特徴だ。取材時の10月はかぼちゃぷりん、9月はシャインマスカット。ベースのぷりんも季節商品に合わせて変えるというこだわりぶりだ。
「毎月楽しんでもらえるように、飽きさせないようにしています」。
■若者が戻ってくる町を目指して
縄田さんは芦屋町出身。高校卒業後、久留米の専門学校に進学し、その後車屋や現場仕事に従事していた。月に1回しか帰れないほど忙しい日々の中、帰郷するたびに若者が町から出ていく現実を目の当たりにした。
「過疎地域になっているので、町を盛り上げたいなと思って、ぷりん屋を始めようと決めました」。
芦屋町のどんなところが好きですか、と尋ねると、即座に答えが返ってきた。
「自然が豊かなこと。そして、大きくない町だからこその人の温かさですね。横のつながりがすごく強いんです」。
お客さんには、ぷりんを買った後に芦屋町をドライブして、「こんな町なんや、面白いね」「自然がすごいね」と感じてもらいたい。遊ぶ選択肢の一つに、芦屋町を入れてほしいのだという。
■冷凍ぷりんで全国へ。嬉しかったエピソード
今年の目標は、冷凍ぷりんの開発と全国展開だ。「商品はほぼほぼできていて、あとは販路拡大です」と縄田さん。現在も冷蔵での発送は行っているが、冷凍にすることで保存期間が延び、より多くの人に芦屋町の味を届けられる。
印象的だったのは、去年の東京での出張販売のエピソードだ。
「その時に食べてもらったお客さんが、福岡旅行に来た際に『美味しかったから』って、わざわざ車で寄ってくれたんです。本当に嬉しかったですね」。
味を知ってもらえれば、また来てくれる。そんな確信が、縄田さんの挑戦を支えている。
■芦屋町の新しい魅力を発信し続ける
ぷりんも、赤紫蘇ジュースも、すべては芦屋町を知ってもらうため。若き店主の情熱は、確実に町の新しい魅力として広がり始めている。
「若い人たちがどんどん移り住んでくれて、活性化につながればいいなと思っています」
海と山に囲まれた自然豊かな町、芦屋。その魅力を一杯のジュース、一つのぷりんに詰め込んで。あしやんぷりんの挑戦は、これからも続いていく。
-------------------------------------------------------------
■『あしやんぷりん』
住所:福岡県遠賀郡芦屋町船頭町1-45 1階
電話:093-232-7937
営業時間:10:00〜18:00
定休日:水曜
Instagram@ashiyanpudding
https://www.instagram.com/ashiyanpudding/
-------------------------------------------------------------
■ あしやんぷりん
住所:福岡県遠賀郡芦屋町船頭町1-45 1階
Instagram@ashiyanpudding
GENRE RECOMMEND
同じジャンルのおすすめニュース
AREA RECOMMEND
近いエリアのおすすめニュース



