古賀ICから車で約15分の薬王寺地区。
豊かな自然と川のせせらぎに癒される山里にある、今年創業70年を迎える老舗旅館『薬王寺の湯 鬼王荘(おにおうそう)』(福岡県古賀市)を紹介します。
■豊かな自然を望む 貸切「立ち寄り湯」
日帰りで楽しめる「立ち寄り湯」(3000円 ※4人まで60分。要予約)。
窓の外には緑が広がり、鳥のさえずりを聞きながら、源泉からのお湯を贅沢に楽しめます。神田謙信リポーターも「めちゃくちゃ静か。本当にゆっくりできました」と、その心地よさにすっかり癒された様子。日々の喧騒を忘れさせてくれます。
■砂糖で“焼く”古賀の郷土料理「鶏すき」
お風呂の後は、おまちかねのお食事。「鶏すきランチ」(3300円 ※2人前より、前日までに要予約)をいただきます。
女将の原田結実子さんによると、お祝い事などで人が集まるときに振る舞っていたという、この地域の“おもてなし料理”なんだそうです。
鍋にまず砂糖を敷き詰め、その上に朝締めの新鮮な国産鶏肉を並べて焼くのが特徴。めずらしい部位の“キンカン”も仕入れによって食べられる日があります。
肉に火が通ったら、地元の『青柳醤油』の醤油を回し入れ、香ばしい香りが立ち込めます。鶏すきを神田リポーターが試食!弾力のある鶏肉と甘辛いタレとの絡みは抜群です。
■シメはうどんでも雑炊でもない「そうめん」
鶏や野菜の旨味がたっぷり染み出た割り下でいただくシメは、うどんでも雑炊でもなく、なんと「そうめん」なんです!
「鶏すきにはそうめん。ソウルフードです」と女将さん。
この地域ならではのスタイルだそうで、甘辛いタレと溶いた生卵がそうめんに見事に絡み、調和しています。
平日の夜限定でお得な宴会プラン(4名様より 1人3300円)も用意されています。
『薬王寺の湯 鬼王荘(おにおうそう)』
福岡県古賀市薬王寺81
092-946-2517
ランチタイム:12:00~14:30
月、第4金曜定休(祝日の場合は翌日休み)
https://oniouso2517.amebaownd.com/
※営業時間などは変更される場合があります。事前にご確認ください。
※九州朝日放送 2025年11月10日「地元応援live Wish+」の放送内容です。
■ 薬王寺の湯 鬼王荘
住所:福岡県古賀市薬王寺81
GENRE RECOMMEND
同じジャンルのおすすめニュース
AREA RECOMMEND
近いエリアのおすすめニュース



