

「イヨー古(いにしえ)のオオ ハー古のオオ───」。
8月末の夜8時、静かな神社の一角に響く歌声と太鼓の音、笛の調べ。
この日、福岡県嘉麻市に古くから伝わる伝統行事『山野の楽』の練習が行われていました。

地元では「山野ん楽(やまのんがく)」とも呼ばれる『山野の楽』は、毎年秋分の日に山野若八幡神社で五穀豊穣と氏子の安全を祈願し、奉納されます。780年以上もの長い歴史を持ち、県の無形民俗文化財にも指定されたその厳かで神秘的な舞は、多くの人々の心を魅了し続けています。

祭りの見どころは、楽方(がくかた)と鉦方(かねかた)による舞楽。楽方は頭にしゃぐま(毛頭)をかぶり、腰にはヘラの蓑、背中に幣竿(へいざお)を立て、胸には締太鼓を抱き、足元は白足袋にわらじという装束。鉦方は頬紅をつけ、赤いたすきに五色のきれを垂らします。雅楽独特のリズムで打ち鳴らす鉦と笛の音に合わせてゆっくりと歌い舞う隊列は、見る者を次第に幽玄の世界へと誘います。

舞楽を担うのは地元の少年たち。今年の参加者は、小学3年生から大学生までで、楽方が12人、鉦方が2人、太鼓方が2人(笛方は大人)。父親が昔参加していたという子も多く、小学校に上がる頃から手ほどきを受けているそう。少子化や人口減少が進む現代において後継者不足という課題に直面しながらも、地域に深く根ざした郷土の祭りとして、その伝統を後世に受け継いでいます。
「幣が地面を這うような所作が、見どころの一つです。ぜひ注目してください」と話すのは、小学1年から参加している楽方の琥太郎さん(中3)。背中に背負う約2mの幣竿を大きく下げて地面を払い(祓い)ながら回転するその所作は、地の気を祓い、五穀豊穣を願うという意味が込められているそう。太鼓方の最年少・彩人さん(小3)と颯真さん(小4)は、「緊張する~!」と笑いながらも「お父さんも昔叩いていたから、僕のかっこいい姿を見せたいです」と目を輝かせます。鉦方の春馬さん(小5)、元太さん(同)は「動きと音を合わせるのが難しいけれど、楽しいです!」と笑顔で語ってくれました。
話をしてくれた少年たちは皆、誇らしげな表情を浮かべていました。この祭りは、ただ受け継ぐだけでなく、彼ら自身が主役となって創り上げていくもの。先輩から後輩へと技や心が伝えられるたびに、彼らの心には故郷への誇りや仲間との絆が深く刻まれていきます。
2026年3月に九州国立博物館(福岡県太宰府市)で『山野の楽』を披露することも決まっているそう。
祭りとはまた違った晴れ舞台でも、その雄姿を見せてくれることでしょう。

そんな伝統ある祭りを気軽に体験してもらいたいと、今年初めて日帰りバスツアーが企画されました。パワースポット巡り、2つの酒造見学(甘酒スムージーなどの試飲付き)、ランチを楽しみ、最後に『山野の楽』を間近で鑑賞します。
ツアーでは、『山野の楽』をより深く知ってもらいたいと、地元のガイドがその歴史や文化を詳しく案内。知識を深めて鑑賞できるので、より特別な思い出になることでしょう。お土産も充実。ジュースや特製の御朱印に加え、通常は地元の人しか手に入れられない楽方が背負った幣の一部を、お守りとして持ち帰ることができます。
9月22日(月)は前夜祭となる「口開祭(くちあけさい)」。午後7時から始まるたいまつ行列には一般の人も参加可能。楽方などの行列に入り、たいまつを灯します。23日は秋祭りも同時開催。ピザやホットドッグなどの屋台が神社の境内に並び、15時半から「子供相撲」が行われます。
今年の秋分の日は、福岡に残る貴重な伝統文化と地域の温かさに触れるとっておきの一日を嘉麻市で過ごしてみませんか?
『山野の楽』
日時: 2025年9月23日(火・祝)11:00~16:00 ※雨天決行
会場: 山野若八幡神社(福岡県嘉麻市山野1620)
問い合わせ: 0948-62-5720(嘉麻市教育委員会生涯学習課文化推進係)
HP: https://www.city.kama.lg.jp/site/bunkaisan/2917.html
『山野ん楽鑑賞・酒蔵ツアー』
日時:2025年9月23日(火・祝)8:30JR博多駅出発
場所:JR博多駅筑紫口発着
料金:10,000円(現地参加7,500円 ※車でお越しの場合はお酒の提供は致しません)
※オリジナル御朱印、ランチ、酒蔵見学付き。他お土産あり。
バスツアー詳細: https://www.city.kama.lg.jp/uploaded/life/40160_81511_misc.pdf
問い合わせ:0948-57-3601(ひまわり観光)
■ 山野の楽
住所:福岡県嘉麻市山野1620
URL:https://www.instagram.com/himawari_bus/
GENRE RECOMMEND
同じジャンルのおすすめニュース
AREA RECOMMEND
近いエリアのおすすめニュース