MAP 閉じる

検 索 閉じる

番組検索

番組キーワードから探す

番組名から探す

KBCマップ

エリア

アサデス。KBC「毎週月~金 あさ6時~放送」

毎週月~金 あさ6時~放送

放送内容

福岡初上陸!淡路島バーガーは特産の玉ねぎが決め手~ふるさとWish志免町~

2021年10月12日

[ふるさとWish企画]

サイドメニューはぜひオニオンリングを!

福岡県北西部に位置する志免町。大きなショッピングモールがあり、さまざまなジャンルの飲食店が充実。空港や福岡市内へのアクセスも良く、子育て世代の移住先としても人気です。

10月にお色直しを終える「旧志免工業所竪坑櫓」

国指定重要文化財の「旧志免鉱業所竪坑櫓」が町のシンボル。3年かけて行われていた保存工事が2021年10月に完了するとあって、町は活気づいています。

そんな志免町を縦断する県道68号沿いに、9月にオープンしたばかりの行列のできるハンバーガーショップ&話題のスープカレー店をタレントのボビーが食べ歩きしました!

オープンから1カ月で人気店に

淡路島の特産物を使う

「淡路島バーガー 福岡志免店」は、淡路島の特産物を使って作るご当地バーガーの福岡進出1号店。「子育て世代に食べてもらいたいという気持ちが強かったので、志免町を選びました」とオーナーの笠信太郎さん。こちらのハンバーガーは、牛肉100%のパティに加え、淡路島産の大きな甘~い玉ねぎを使用。その玉ねぎを使ったオニオンリングとのセットがおすすめだといいます。9月にオープンして以来、SNSなどで話題となり、今やお昼時は30分待ちが当たり前の状態に。「パーフェクト!うまっ!肉の味がしっかりしているけれど、何といってもこの淡路島産の玉ねぎの甘味!!」とリポーターのボビーも舌を巻きます。笠さんは「町の活力になるようなハンバーガーを作っていきたい。志免町のお祭りにも参加して、私自身も地域にもっとなじんでいきたいと思っています!」と話します。

まかないがおいしすぎて看板メニューに

手羽元がゴロリ!

「うちゅうや」はカフェ「家鴨軒」を、ランチ時だけ間借りしているスープカレー店。家鴨軒のスタッフだった加藤千恵美さんが、以前オーナーにまかないで作ってもらったスープカレーを出したいと始めたお店です。「食べたらめっちゃおいしかったんです。そのレシピを私がもらってしまいました(笑)」。引き継いだレシピに、加藤さんオリジナルでガラムマサラやハーブ数種類をプラス。鶏肉と10種の野菜のうま味が溶け込んだ、優しい味のスープカレーが誕生しました。「辛味の後に甘味も感じておいしい!そして大きい手羽元!やわらかくて味がよく染みています」と、こちらも堪能するボビーでした。

「淡路島バーガー」は現在テイクアウトのみの営業。「うちゅうや」は遅めの夏休み中。10月18日(月)から通常営業。

淡路島バーガー 福岡志免店
福岡県糟屋郡志免町志免1-3-34
092-410-8423

うちゅうや(家鴨軒)
福岡県糟屋郡志免町志免1-1-24
092-936-1893

※この情報は、朝の報道情報番組「アサデス。KBC」(10月12日放送)でお届けしました。リポーター:ボビー

MAP

県道68号
  • 福岡県糟屋郡志免寿町

過去の放送内容