★7月25日 細谷さん、また逢う日まで~~~(♡ϋ♥)ノβуёβуё
2020年07月25日
[放送内容]
今週も細谷アナが4時間半、しゃべり通します!
番組を聴いてくださった方、メッセージを送って下さった皆様、本当にありがとうございます(´;ω;`)♡
今回のメッセージテーマは「めぐみの話」♡♡♡
細谷めぐみがお送りする「めぐみのラジオ」。
4月4日から始まり、まるまる4か月が経ちました!!
最初は手が震えたりしてましたね(笑)
先週のエンディングで発表しましたが、新しい命を授かり、8月から産休に入ります( ;∀;)
この「めぐみのラジオ」という番組名も、「細谷めぐみのラジオ」という意味もありますが、
漢字の“恵み”という意味も含まれています!
普段あわただしく生活する中、忘れがちで見過ごしがちな「めぐみ」や人のやさしさ、あたたかさ。
これを、みなさんのメッセージやニュースの中で見つけたい。
このような思いで「めぐみのラジオ」と付けました。
今日のメッセージテーマは原点に返って「めぐみの話」。
皆さんが最近感じた「めぐみ」は何ですか?
教えてください!!
細谷めぐみの話でもOKです!(笑)
めぐみのお出かけBBS 「小郡市 JAみい・めぐみの里」
今日、予定がある方も無い方も!
聞けば得するか~も~し~れ~ないお出かけスポットをご紹介する「めぐみのお出かけBBS」
今週のふるさとWishが「大刀洗町」「小郡市」ということで、おすすめする行先は
「小郡市 JAみい・めぐみの里」!
「小郡市 JAみい・めぐみの里」は、お手軽な価格の新鮮野菜に、豊富な加工品などが揃う、
小郡市でおなじみの直売所です。
お店のオープンは9時なんですが、オープン前にお店の情報を
「小郡市 JAみい・めぐみの里」店長のタカダさんに伺います!
☆最近の仕入れ状況はいかがですか?
本来でいえば、この季節はキュウリやトマトなどの夏野菜が入っていますが、
雨の影響で最近では夏野菜が少ないです…
でも、ここ「めぐみの里」では、“新鮮で大きな野菜”が手に入ります!!
☆「めぐみの里」では、ほかにどんなものを販売していますか?
JA筑前あさくら、JA福岡大野城、JAみづま、JAおきなわ などの他のJAと協力しながら、
お客さんが日常的に食べるものを販売しているブースがあります!
・小郡市の“もちの木”からとれる珍しいハチミツ!
・小郡市「森山酒造」さんが作られているアイスキャンディー!
あずき、抹茶、ミルク、チョコの4種類!昔ながらのパッケージでかわいい!!
<小郡市 JAみい・めぐみの里>
住所:福岡県小郡市上岩田1076-1
お問い合わせ:0942-72-8866
営業時間:9:00~17:30
来週はふるさとWish「長崎県対馬市」ということで、長崎県対馬市のお出かけスポットをご紹介します♪
めぐみの目!「男性の育児参加」
産休直前!
今日は「男性の育児参加」について細谷さんが吠えます!
調査によると、男性の家事参加時間は1週間で平均6.2時間。育児参加時間は週平均9.3時間。
どちらも1週間平均時間が10時間未満。
単純計算で1日当たり2時間も参加していない状況です。
また、男性の育児休暇取得率はわずか7.2%
そのうえ、その半数が1週間以下の休暇だそうです。
そんな、パパに向けたガイドブックを出している自治体がいくつかあります!
◎福岡県「FUKUOKA PAPA BOOK」
4歳、5歳までの子供の成長、お母さんが思うお父さんにやってほしいこと、
お父さんにやめてほしいこと等が記載されています。
福岡県のホームページからダウンロードできます!
◎佐賀県 父子手帳「SAGA PAPA PCKET BOOK」
イラストをふんだんに使い、育児術、子育てに取り組む際の心構えなどが載っています!
「俺も育児をやってあげてる」と考える男性が少しでも減るといいですね……
#それ・・・いいね!「百市なるみプレゼンツ 出産前に用意したいグッズ~~!!」

今日の#それ・・・いいね!のテーマは「百市なるみプレゼンツ 出産前に用意したいグッズ~~!!」
8月から産休に入る細谷さんへ、先輩ママとして出産前に用意しておくと便利だよ!と
オススメのグッズをご紹介します!
☆「トッポンチーノ」
トッポンチーノとは、赤ちゃんの環境に最適と言われている小さなおふとん(おくるみ)のこと。
生まれてからの二か月間を「共生期間」と言い、お母さんと赤ちゃんが一緒に過ごすことで、
子どもは安心し、おなかの外のこの世界もいいな」と感じ、環境への信頼感がはぐくまれるそう。
トッポンチーノの上にいつもいると自分のにおいやママのにおいがしみ込んでいて、
赤ちゃんにとって安心できる環境にいるように感じるそうです。
生まれてすぐの赤ちゃんは小さく、ふにゃふにゃ。
首も座ってないので、抱っこするのも不安ですよね。
そんな柔らかい赤ちゃんをトッポンチーノごと抱っこすれば、
どんなにふにゃふにゃでも安定した抱っこができます。
トッポンチーノごと抱っこすればそのまま降ろすだけなので、
赤ちゃんあるあるの「背中スイッチ」の防止にも!
抱っこに慣れていない男性でも抱っこしやすいのがポイントです!
トッポンチーノ本体完成品:9,350円(税込)
トッポンチーノ手作りキット:7,700円(税込)
替えカバーキット:1,650円(税込)
☆スリーコインズの「クリップ式スマホホルダー」
キッチングッズ・バスアイテム・インテアリア雑貨・靴下・アクセサリーなど
300円のものが中心のスリーコインズ。
この、スリーコインズで売っている、土台クリップで好きな場所に取り付け、
スマホをクリップでホルダーに挟んで使うクリップ式スマホホルダー。
これを何に使うかというと……
スマホホルダーのアーム部分に、おもちゃを付け、ベッドの上に装着!
たちまち、赤ちゃんはおもちゃに夢中になり、遊び疲れてそのままベッドで寝落ちすることも( ˘ω˘ )スヤァ…
☆HAPPY BIRTHDAY BOOK
誕生から20歳を迎える日まで。
成長のようすや、心に残る出来事、お子さんへの思いなどを、
誕生日のメッセージや写真とともに記録していく、
お子さんが主役のお洒落でハッピーなメモリーブック。
成長に沿った、お母さんの手書きのメッセージ、素敵すぎる( ;∀;)
なるみさんは、毎月メッセージを書きながら涙しているそう(१﹏१)うう・・・

来週の放送からは、百市なるみさんが担当します!
引き続き「めぐみのラジオ」をよろしくお願いします( ᐢ˙꒳˙ᐢ )♡
すべての宛先は
メ ー ル → megumi@kbc.co.jp
ファックス → 092-722-4242
ハ ガ キ → 〒810-8571 KBCラジオ「めぐみのラジオ」宛
「アサデス。アプリ」からもメッセージを送れます(*^_^*)
《本日のオンエア曲》
♪ め組のひと / ラッツ&スター
♪ フラワー / Kinki Kids
♪ うわさのキッス / TOKIO
♪ カントリーロード / 本名陽子
♪ 光 / 宇多田ヒカル
♪ 瞳 / aiko
♪ やさしさで溢れるように / JUJU