たくさんのフォローをありがとう、ありがとう。
2020年02月11日
[かしましい火曜日]

今日は矢野さんが別のお仕事でお休みでした。
かわりに、矢野さんの後輩であり、エグアナの秘蔵っ子の波田陽区さんが来てくれました~
パオーン終わりには長浜横丁に寄って帰るんでしょう・・・
是非みなさまもご一緒に◎
金の卵
今日は「古墳」のイベントのご紹介◎
糸島市にある『釜塚古墳』について
糸島市教育委員会 文化課 平尾かずひささんにお電話でお話を伺いました~!
国の史跡である釜塚古墳の指定範囲が大きく広がることを記念し、講演会が開催されます。
釜塚古墳とその時代
日 時:令和2年2月22日(土曜日)(14時00分~16時10分)
主 催:糸島市教育委員会文化課
会 場:伊都文化会館 多目的ルーム
定 員:200名(当日先着順)
参加費:無料
糸島観光と合わせて是非チェックしてくださいね☺
コウジの部屋【はたさん】
パオーンならではのどうでもいい情報をお届けするコーナー。
今日は「ぺぺさん」おやすみなので、「はたさん」。
波田さんにまつわる情報をランキングでご紹介ですたっ
今日の気になるTOP3は・・・
『波田陽区が芸能界でお世話になった方 TOP3』
大ブレイク芸人様でいらっしゃる波田さんが
東京時代、いや今も、お世話になった方々を紹介しましたよ~~
第3位・・・ネプチューン名倉潤さん
過去に言われた「アホになれ」を今も大事にしている。
フェニックスが生まれた伝説のライブにも関わっていらっしゃいました。
第2位・・・卓球・水谷隼選手
福岡に来てバイトをしている時に
「似ている」と言うだけで仕事を頂いて大変お世話に…。
リオ五輪期間、寝て起きたら仕事が入っていてビックリ!
第1位・・・間寛平さん
言わずもがな。
ご飯やお仕事、結婚式の仲人、寛平貯金しかり。
こどもさんの名前も寛平さんの字をもらったらしいです。
1回こっきりのコーナー以上です。
波田さんまたね~~
カンパニー漫遊記【音楽捕物帖】
この曲あの曲パクッてる!洋楽なのに日本語で歌ってる!
…そんな音楽に関するタレ込みを検証するコーナーです。
沢田さんの秘蔵っ子ハチと、
焼き芋を食べているのに便秘気味の町娘。
今日もたくさんの投稿ありがとうございました◎
秘密の箱リターンズ

3つのヒントから箱の中身を当てるクイズ。
今日のヒントは・・・
①岩 ②海 ③傷
正解は【塩】でした!!!
見梨ちゃんお見事~からの波田さん残念~~~
リスナー正解者数は190名◎
毎晩ご飯作っているお母さんお父さん、大変ですね。
今日はささっと鍋とかね、楽にね、済ませたらいいと思いますよ。
それか外食。長浜横丁へどうぞ。
---本日のオンエア曲---
♪古墳へGO! / レキシ
♪マリーゴールド / あいみょん
♪Dreamland / Pet Shop Boys
---パオーンで募集中のコーナー---
◎「小さいやつ見つけた!コーナー」
(PAO~Nファイル内)
→あいつは何て小さいやつなんだ!という密告、
自分は何でこんなに小さい人間なんだろう…という懺悔。
とにかく「小さい」話を募集します。秋なので。
小さい人間を紹介した人にはパオーングッズをあげる、カモ。
◎「音楽捕物帖」
(毎週火曜日のカンパニー漫遊記)
→あの曲とこの曲のこの部分が似てます!クリソツ!最早同じ曲!とか、
あの洋楽のこの部分が日本語に聞こえます、とか、
音楽に関する疑問・タレコミを募集します。
◎「シリタクナカ!」
(毎週水曜日のコウジの部屋)
→まいにちの知って損する情報を募集し、紹介するコーナー。
例)・2日目のカレーは美味しいっていうけど本当は雑菌だらけ
・親友と思っていた人と元カレが結婚した
・自分の名前の由来は親の初恋の人の名前だった
◎「Dr.和田のラジオde診察室」
(毎週金曜日の15時15分頃~)
→日常生活の中で無意識に行っている行動の奥底に潜む闇をあぶり出し
明日からの人生をより前向きに生きていくために
パオーンのドクターがあなたに寄り添います…
(例)・前から人が来ると通る道を変えちゃう
・同僚が買ってきた飲み物と同じものは怖くて買えない
その他パオーンで取り上げて欲しい事があればメッセージください!
すべての宛先は
メ ー ル → pao-n@kbc.co.jp
ファックス → 092-722-4242
ハ ガ キ → 〒810-8571 KBCラジオ「PAO~N」宛
【アサデス。アプリ】からもメッセージを送れますのでチェックをば◎