たかこちゃんおかえり~~!!!
2020年10月05日
[フリーダムな月曜日]

平田たかこちゃんが産休から帰ってきました~~!
お帰りたかこちゃん待っていたよ~~(´;ω;`)
今日からKBCラジオは改編ですが、
月曜日はたかこちゃんを迎えた3人でお送りして参ります~~~◎
ハザマデスも聴いてください・・・・・・
金の卵
今週のふるさとWishは久留米市!
久留米市田主丸町に景色がいい風光明媚な「山苞の道」について…
山苞の道 会長・渡辺やすこさんにお電話でお話を伺いました~!
山苞(やまづと)の道とは・・・
もともと農免道路として主に農業のときに使われるような道の付近に
芸術家の人たちが住みだし、個人的な美術館が立ち並ぶようになり、
景色がいい道となり、何か名前をつけようと公募されて「山苞の道」という名前がついたもの。
源氏物語から名づけた名前で、庭の景色よりも山の景色がもっといいという意味。
耳納連山の景色を楽しんでもらえるように、渡辺さんが名付けたそうです。
(公募でたまたま渡辺さんの応募が選ばれたらしい☺)
全長5.4キロの道。
途中坂があったり多変なので、ゆっくり歩いてもらおうと3つのコースに分けてあります。
今年はコロナの影響でイベントなどはできないそうですが、
春と秋は道の付近の会員の自宅でお昼ごはんを振る舞うイベントなども行われています。
久留米にお越しの際は是非足を運んでみてください☺
コウジの部屋【おすぎとコウジの本とな話】
本のコーナーです。
今日は小説家・高田郁先生にお電話で御出演頂きました~~~!!!
おすぎさんも以前このコーナーで紹介されたことがある小説「みをつくし料理帖」
2度ドラマ化してこの度映画化!来週16日(金)に全国一斉公開です。
『 八朔の雪 みをつくし料理帖 』※全10巻
【著】高田郁 【出版】ハルキ文庫(角川春樹事務所) 【価格】¥607(税込)
【あらすじ】
神田御台所町で江戸の人々には馴染みの薄い上方料理を出す「つる家」。
店を任され、調理場で腕を振るう澪は、故郷の大坂で、少女の頃に水害で両親を失い、
天涯孤独の身であった。大阪と江戸の味の違いに戸惑いながらも、
天性の味覚と負けん気で、日々研鑽を重ねる澪。
しかし、そんなある日、彼女の腕を妬み、名料理屋「登龍楼」が非道な妨害をしかけてきたが・・・。
料理だけが自分の仕合わせへの道筋と定めた澪の奮闘と、
それを囲む人々の人情が織りなす、連作時代小説の傑作ここに誕生!
ロケの現場に行かれたそうですが、
何よりも「お料理がおいしそうだった」ということで・・・
是非映画館でご覧いただきたいです☺
高田先生はパオーンをよく聴いてくださっているそうです。(嬉)
今後ともよろしくお願いいたします~~~~~
カンパニー漫遊記【おすぎのシネマトグラフ】
カンパニー漫遊記【おすぎのシネマトグラフ】
映画評論家おすぎさんのこれまで観てきた映画の中から、
後世まで残しておきたい映画について熱く語っていただきます。
今日の映画は・・・
『羊たちの沈黙』
1991年製作。FBIアカデミーの優秀な訓練生クラリスは連続誘拐殺人事件の
捜査スタッフに組み込まれ、犯罪者として収監されているレクター博士と面会する。
それは、天才的な精神科医でありながら、自らの患者を次々と死に追いやった
レクターこそ事件の謎を解く鍵になると見込んでのことだった。
レクターはクラリスに興味を示し、捜査の手がかりを与える。
ふたりが次第に心を通わせていく一方、新たな誘拐事件が。そしてレクターは脱獄を図り……。
ジョナサン・デミ監督の代表作となったサイコサスペンス。
監督:ジョナサン・デミ 脚本:テッド・タリー 原作:トマス・ハリス『羊たちの沈黙』
製作:エドワード・サクソン ケネス・ウット ロン・ボズマン 製作総指揮:ゲイリー・ゴーツマン
出演者:ジョディ・フォスター アンソニー・ホプキンス スコット・グレン テッド・レヴィン
秘密の箱リターンズ
3つのヒントから箱の中身を当てるクイズ!
今日のヒントは・・・
①フランス ②薄い ③フルーツ
正解は【クレープ】でした!!!
おすぎさん久しぶりの正解でした~~お見事◎
復帰後初のクイズは残念だったたかこちゃん、
来週はがんばってください~い!
209名のリスナー正解者のみなさま、お見事です◎
---本日のオンエア曲---
♪Treasure / Bruno Mars
♪道 / GreeeeN
---パオーンで募集中のコーナー---
◎「小さいやつ見つけた!コーナー」
(PAO~Nファイル内)
→こんなのすぐ終了すると思ってたのに
小さいやつが多すぎて中々終わりません。むしろ盛況。
周りに小さい奴がいたら、イライラせずにこのコーナーへ。
◎「音楽捕物帖」
(毎週火曜日のカンパニー漫遊記)
→あの曲とこの曲のこの部分が似てます!クリソツ!最早同じ曲!とか、
あの洋楽のこの部分が日本語に聞こえます、とか、
音楽に関する疑問・タレコミを募集します。
◎「シリタクナカ!」
(毎週水曜日のコウジの部屋)
→まいにちの知って損する情報を募集し、紹介するコーナー。
例)・2日目のカレーは美味しいっていうけど本当は雑菌だらけ
・親友と思っていた人と元カレが結婚した
・自分の名前の由来は親の初恋の人の名前だった
◎「ホークス・マン・オブ・ザ・ウィーク」
(毎週金曜日15時10分頃~)
→野球シーズンならではのコーナー。
1週間に起こった出来事を3位までランキング形式で振り返ります。
パオーン独自に選んでます。ぜひ1位を予想してメッセージを送ってください!
◎「Dr.和田のラジオde診察室」
(毎週金曜日の15時20分頃~)
→日常生活の中で無意識に行っている行動の奥底に潜む闇をあぶり出し
明日からの人生をより前向きに生きていくために
パオーンのドクターがあなたに寄り添います…
(例)・前から人が来ると通る道を変えちゃう
・同僚が買ってきた飲み物と同じものは怖くて買えない
その他パオーンで取り上げて欲しい事があればメッセージください!
すべての宛先は
メ ー ル → pao-n@kbc.co.jp
ファックス → 092-722-4242
ハ ガ キ → 〒810-8571 KBCラジオ「PAO~N」宛
【アサデス。アプリ】からもメッセージを送れますのでチェックをば◎