MAP 閉じる

検 索 閉じる

番組検索

番組キーワードから探す

番組名から探す

KBCマップ

エリア

宮本・いわぶ Lucky Travel

【 6月29日(日)放送時の音声を公開中! 】

番組概要

今回で第5弾を迎える恒例の生放送。
夏休みを見据え、今回も旅の初心者~上級者までが楽しめる旅行特別番組です。

夏休みに人気を集めそうな国内外のスポット、そして下半期の注目スポットなどを厳選。
宮本啓丞&いわぶ見梨のナビゲートで「聴いてLucky、旅してLucky」な旅行気分へと誘います。

お得な情報もゲットできる3時間45分の生放送。

夏旅のヒント、秋の行楽に向けたラッキーな話題を存分にお送りします。

ステキなプレゼントもお楽しみに。

MC:宮本啓丞(KBCアナウンサー)/いわぶ見梨(タレント)

番組で紹介したトラベルスポット

\ お寺でウェルネス /
タイ・バンコクのLucky Travel

タイ

提供:タイ国政府観光庁

【タイ国政府観光庁】
「お寺でウェルネス」が今回のメインテーマ。
前回に引き続き、タイ国政府観光庁マーケティングオフィサーの大森優華さんにお話しを伺いました。
これまでやや上級者向けのディープな楽しみ方を提案してきた大森さんが今回、「定番に戻る」として紹介したのがバンコクの3大寺院でした。
寺院内を散策して写真を撮るだけで終わる人が多い中、「ちょっと知って行くとめちゃめちゃ面白い」として行ったことのある人ももう一度足を運んでほしいと力説します。

①ワット・プラ・ケオ(最も格式高いといわれる)
⇒本堂ではエメラルド仏陀が祀られているが年に3回衣替えをするという。写真撮影はNGとされ、本堂でお参りして顔を上げたら何を着ているかがわかるのがお得感があるとか。7月頃には衣替えが終わるといい、前に行った月と違う月に行けば確実に違う顔が見られるのがポイント。

②ワット・アルン(暁の寺)
毎日が縁日みたい。仏塔にタイルがはめてある。境内にできたアイスクリーム店で仏塔タイルの柄と同じ型のアイスクリームが買える。ただアイスを持ってタイルに近づくとあまりの暑さで溶けやすい。時間が限られているので、写真を撮る場所をあらかじめ決めていくのがコツ。

③ワット・ポー
涅槃仏で有名。あさ8時にタイ式のヨガであるルーシーダットンを無料でやっている。ワットポーが開場するのは8時30分だが、ルーシーダットンをする人は早めに入れる。ヨガをして気持ちが軽やかになった後にそのまま拝観できる。ガラガラの状態でフォトスポットを訪れることができ、まさに「早起きは三文の得」に。 「マッサージの総本山」とも言われるほどでマッサージも有名です。ヨガ(ルーシーダットン)のポーズをした銅像があちこちにあるので、それらを撮りながら歩くのも面白い。

知っていると楽しみ方が増えるのも魅力のタイ情報は、タイ国政府観光庁のHPでも紹介しています。

radiko

\ 6月29日(日)のOAはこちらから! /

タイ国政府観光庁 公式X

タイ国政府観光庁 公式Instagram

タイ国政府観光庁 公式HP