
「Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント2025」の会場に、福岡・佐賀の各地から自慢の特産品が大集合!各自治体のおススメ商品と意気込みを紹介します!!

〈朝倉市〉富有柿セミドライチップ 50g
朝倉市といえば、古くから親しまれる柿の名産地。
作っているのは九州豪雨をきっかけに就農した生産者さんです。
甘くて医者いらずと言われる、健康に良い柿の味をそのまま年中楽しんでもらいたいという思いで、手間暇かけ乾燥温度や時間にこだわり、食べやすくしっかり栄養を閉じ込めたセミドライチップを完成させました。

〈大任町〉手づくりニンニク球
自社農園に加え、地元の農家で生産されたにんにくを使用して、平成元年の創業時から伝わる製法により作っています。
にんにく特有のニオイを自然乾燥によって軽減させ、成分を凝縮した栄養補助食品ですので、毎日簡単に豊富な栄養素を摂る事ができます!

〈嘉麻市〉梅ジュース スタンダード
嘉麻市産梅をメインに、足りない分は福岡県産梅を使用して、梅と砂糖のみで仕込んでいます。炭酸水・冷水・お湯で割ったり、ジン・清酒・焼酎・ウイスキー等のお酒で割ったり、様々な飲み方でお楽しみいただけます。
五つ星ホテルや7月20日に就航されたクルーズ船 飛鳥Ⅲでもいただける本品。
梅ジュース スタンダードと共に、くつろぎの空間と癒しの時間をお過ごしください。

〈鞍手町〉やさしい巨峰サイダー
鞍手町産の濃厚で芳醇な巨峰をふんだんに使った微炭酸サイダーです。
やさしい自然な甘さと爽やかなのどごしで、とても飲みやすくなっています。
淡いピンク色の美しさは、巨峰を皮ごと布でていねいに手搾りしたことによるもので、このひと手間がおいしさの秘訣です。

〈久留米市〉ダルムチップス
久留米焼きとりの名物ネタである「ダルム」(豚の腸)を、カリカリのチップスに仕上げた「ダルムチップス」は旨味が引き立つオリジナルのしょうゆ風味。
子どもから大人まで食べられる味付けで、一度食べると止められない、旨味が口の中いっぱいに広がる贅沢な逸品です!
『Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント2025』
開催期間 8月28日(木)~31日(日)
会場 芥屋ゴルフ倶楽部
福岡県糸島市志摩芥屋1-1
前売り券は8月29日(金)23:59まで発売中
当日券もあり
※中学生以下無料
URL:https://kbc.co.jp/augusta/
GENRE RECOMMEND
同じジャンルのおすすめニュース
AREA RECOMMEND
近いエリアのおすすめニュース