2023年11月16日放送
[久留米市田主丸の地域リポーター 黒田 俊光さん]
久留米市田主丸町の地域リポーター
黒田 俊光さん
久留米市田主丸町の地域リポーターはこのコーナー初登場の黒田 俊光(くろだとしみつ)さんです。
前回(9月28日放送)は久留米市で12月10日まで開催中の「筑後川遺産展」で展示されている田主丸の神事伝統行事のことを紹介いただきました。「同じ田主丸でも知らない祭りがあって面白かった。」とうれしい反響があったそうです。
今回は11月18日(土)に開催される災害復興シンポジウム「里山とともに生きる暮らし ~災害を体験して300年前の教訓に学ぶ~」についてご紹介いただきました。
令和5年7月豪雨により大きな被害を受けた田主丸町ですが、復興に向けて、 田主丸・未来創造会議さんが目指されているローカルSDGs的な視点をふまえたこれからの地域を考える対話の場として、シンポジウムが開催されるそうです。
参加方法は「(1)久留米市立水縄小学校体育館での来場参加(2)Zoomによるオンライン参加」があり本日11月16日(木)20:00まで受付されていますのでご確認の上ぜひご参加ください。
★4月から「ヒルマニ(パーソナリティ:三澤アナウンサー担当日)」でこのコーナーをお送りすることになり、地域レポーターの方に“その街の筋肉スポット”を教えていただく事になっています。
今回は11月25日(土)に田主丸地域で3年ごとに行われる復興祈願の伝統行事「田主丸・虫追い祭」がおすすめです。今年は豪雨災害からの復興を祈願する神事として規模を縮小して15分間限定で行われます。田主丸駅のかっぱと並んだ虫追い祭が撮影できるかもしれません。
災害復興シンポジウム「里山とともに生きる暮らし ~災害を体験して300年前の教訓に学ぶ~」
災害伝承から防災へ 享保5年7月九州北部豪雨
語る、田主丸。(YouTube)
黒田 俊光さんのFacebook