天然のマルチサプリ!?カリーノケール
2024年06月11日
[番組で紹介した情報]
馬場ファーム馬場さん流 『カリーノケールの罪悪感ゼロチップス』
【材料】
カリーノケール…2枚程度
オリーブオイル・塩・コショウ…各適量
【作り方】
① カリーノケールの柔らかい葉の部分を手でちぎり袋に入れる
(芯は炒め物など別の調理に利用してください)
② 袋の中にオリーブオイルをいれてカリーノケールの葉にまんべんなくなじませる
③ アルミホイルやオーブントースターの天板に広げて約3分様子を見ながら加熱する
④ 取り出して全体に塩・コショウをまぶせば完成!
※食人アレンジポイント! オリーブオイルをごま油に変えて
塩をガーリックソルトにして食べてみるのも♪
<ケールの豚肉巻き>
豚肉や油との相性が良く、加熱するとよりケールの甘味を感じます。
お弁当のおかずにもオススメです。
【材料】(2人分)
・ケール…2枚
・豚バラ薄切り肉 …4~6 枚
・塩 …少々
・Aおろし生姜…1 片分
・Aみりん…大さじ1.5
・Aしょうゆ…大さじ1
・A酒…大さじ1
⇒混ぜ合わせておく
・オリーブオイル…小さじ 1
・白ゴマ…適宜
【作り方】
① ケールは芯と葉に分け、芯は薄切りして軽く塩を振る。
※ポイント
芯が硬めの為、塩を振っておくとやわらかくなり、食べやすくなります。
② 豚肉はまな板に広げ、軽く塩を振り、①のケールの芯と葉をのせ、巻いていく。
③ フライパンにオリーブオイルを入れて火にかけ、閉じ目を下にして②を入れて焼く。
④ こんがりと焼き色がついたら返し、混ぜ合わせたAを加え、蓋をして 5 分蒸し焼きする。
⑤ 蓋を開けてタレを煮絡め、器に盛り付け、白ゴマを振りかけたら完成。
『ケールのチョレギサラダ』
チョレギサラダは、焼肉屋さんで定番のサラダ。葉物野菜にごま油を効かせた塩味のドレッシングでいただくシンプルなサラダです。
【材料】(2人分)
・ケール…2枚
・長ねぎ…1/3本
・韓国海苔(又は海苔) …5枚
・A鶏がらスープの素…小さじ1/2
・A塩…少々
・Aごま油…大さじ1
・A白胡麻…小さじ1
・Aおろしにんにく…少々
・A一味唐辛子…少々
<作り方>
① ケールの芯は薄切りし、葉は食べやすい大きさにちぎる。長ねぎは細切りする。
② ボウルに①、Aを加え、混ぜ合わせて味をなじませる。
③ 韓国のりをちぎって②に加え混ぜ、器に盛り付ける。
レシピを教えてくれたのは
レシピ作成:野菜ソムリエ上級プロ
久保ゆりかさん