水際防衛 元寇防塁
2024年11月16日
[福岡県]
元寇(3)
今から750年前、最初の蒙古襲来「文永の役」で蒙古軍の威力を目の当たりにした日本。
再度の襲来に備え築かれたものが今も残る“元寇防塁”でした。
福岡市早良区の祖原公園。
「文永の役」で博多湾から上陸した蒙古軍は、ここに本陣を構え進撃。
日本軍5千に対し、2万5千の軍勢で圧倒的な力の差を見せつけました。
大国・元の脅威にさらされた幕府が、文永の役の直後、九州の御家人に命じて築かせたのが元寇防塁でした。西は今津から東の香椎まで約20km。高さ2mに及ぶ石垣がわずか半年で築かれたといいます。
その効果は2度目の蒙古襲来「弘安の役」で発揮されます。