MAP 閉じる

検 索 閉じる

番組検索

番組キーワードから探す

番組名から探す

KBCマップ

エリア

【鉄鋼業❶ 】「鉄の町の進化」高辻愛子さん・髙山泰司さん

放送内容

2025年10月19日

創業76年の歴史を持つ㈱樫本商店は、鋼板切断加工を専門とする町工場です。
長年、企業向けのBtoB事業を主軸としてきましたが、町の未来を憂い、新たな挑戦を決意します。
それが一般消費者に直接製品を届けるBtoC事業の立ち上げでした。

経営企画部長の高辻愛子さんは、鉄という素材の可能性を最大限に引き出すデザインを考案しています。
パソコンに向かい、CADソフトを駆使して新たな製品の設計図を描く姿は、伝統的な町工場のイメージを覆す、新しい時代を象徴する姿にみえます。

「鉄はいろんな技術によって、いろんな形に七変化できる」と高辻さんは鉄の魅力について語ります。
その可能性を形にしたのが、若松高校の生徒たちと共同開発した鉄製ハンガー「ワカハン」です。
北九州市のシンボルである若戸大橋と、その下を行き交う船がレーザー加工で繊細にデザインされています。

鉄という身近な素材を通して、地元への愛着を感じてほしいという願いが込められたアイテムで、高校生のアイデアと町工場の技術がであうことで、唯一無二の製品が誕生した瞬間でした。
これまで培ってきた鉄加工の技術を生かし、ハンガーのほかにも焚き火台やランタンといった、人々の生活を豊かにするアイテムを開発。
工業製品を作る町工場が、新たな販路を開拓し、地域を盛り上げようと奮闘しています。

MAP

㈱樫本商店

の動画一覧

    • YouTube KBC公式チャンネル
    • KBC映像販売