ニセ電話詐欺被害を未然防止 ゆうちょ銀行員2人に感謝状
福岡|
09/10 12:10
ニセ電話詐欺被害を未然に防いだとして、ゆううちょ銀行の行員2人に久留米警察署長から感謝状が贈られました。
久留米警察署の江口署長から感謝状が贈られたのは、ゆうちょ銀行・久留米店の柴田亜弥(36)さんと松本眞利(44)さんです。
2人は7月、来店した男性が高額の450万円を振り込もうとしたため、窓口で声をかけました。
話を聞くと男性に警察を名乗る人物から電話があったと分かり、交番に行くよう説得したということです。
柴田さん「みんなで連携して止めることが出来たかなと思います」松本さん「アンテナを高くして詐欺防止に務めていきたいと思っております」
今年に入り福岡県内のニセ電話詐欺認知件数は7月末時点で790件、被害額は約30億円と過去最悪のペースで増えていて、警察が注意を呼びかけています。