MAP 閉じる

検 索 閉じる

番組検索

番組キーワードから探す

番組名から探す

KBCマップ

エリア

福岡・佐賀のニュース

豊前市で信金職員と利用者にニセ電話詐欺被害防止で感謝状

福岡

11/17 11:23

豊前市でニセ電話詐欺被害を未然に防いだ信用金庫の職員と利用者の女性に、17日警察から感謝状が贈られました。

感謝状が贈られたのは福岡ひびき信用金庫豊前支店職員の堤桃花さん(24)と利用者の吉田陽子さん(54)です。

吉田さんは、先月9日、男性(72)が慌てた様子で電話をしながらATMを操作している姿を不審に思い声をかけました。

男性が「料金の未払い」などと話したことや電話口の相手が不審だったことから2人で振り込みを思いとどまらせ、警察に通報しました。

吉田さんは「(ニセ電話詐欺にあいそうな人が)いたらまた声をおせっかいと思いながらもかけさせていただくと思います」と話していました。

福岡県内ではニセ電話詐欺の被害額が9月末までで39億円と過去最悪のペースとなっていて警察は注意を呼びかけています。

11月17日(月)のニュース