MAP 閉じる

検 索 閉じる

番組検索

番組キーワードから探す

番組名から探す

KBCマップ

エリア

全国のニュース

お得な“昼限定”うなぎ店 “富士マウンテンうな丼”も

経済

08/26 19:21


 国産うなぎのうな丼です。実はこのうな丼、なんと1800円。安さのヒミツは、「昼だけ営業」です。
 さばきたての国産ブランドうなぎが炭火でパリっと焼き上がり…新米のコシヒカリを使った、あつあつの炊きたてご飯の上に。
 うなぎ1尾の半分が乗った「うな丼」。物価高のなか、その価格は…格安の1000円台です。
 「安くて、早くて、うまい」3拍子がそろった極上のうなぎに…舌鼓。 30代 「うまっ。いいですね。皮パリパリで好きな味」
 さらに、黒毛和牛とうなぎのぜいたくすぎるスペシャルコラボメニューから…富士山のようにそびえたつうな丼まで。
 表面はパリパリ。中はふんわり。うなぎを蒸さずに焼く、「関西風」のかば焼きです。
 「土用の丑の日」が過ぎても、連日満席の人気店。その名も、「昼だけうなぎ屋」。店の名前の通り、営業時間は昼だけ。午前11時から午後2時半までの、3時間半です。
 店は名古屋発祥で、今年5月に関東初進出として茨城県の日立店がオープン。来月には東京の池袋でもオープン予定です。
 80代の男性が食べているのは…うなぎがまるまる1尾入ったうな丼です。このボリュームで2900円です。
 26日は大ぶりな国産うなぎを使用していて、このサイズでは6000円ほどするのが相場だといいますが、この店ではその半額でいただけます。 80代 「これは最強。インスタグラムで店を知って一度来てみたいと思って、ナビを頼りに来た」
 SNS映えする、限定メニューも。
 地元のブランド牛、「常陸牛」をレアに焼き上げたステーキ。A5ランクの高級和牛をウナギの上に乗せた一品、「常陸牛とうなぎひつまぶし」は2900円から。
 子育て中のお母さんが注文。自分へのご褒美として、ぜいたくランチを味わいます。
 26日、15歳の誕生日を迎えた中学生は、祖父母からのプレゼントで特大のうな重を注文。
 店の名物「富士マウンテン」はうなぎが2尾も入っています。 15歳(26日誕生日) 「うまっ、今まで食べたうなぎで一番うまい」
 硬式野球のピッチャーをしていて、今がまさに食べ盛り。あっという間に完食です。 15歳(26日誕生日) 「めっちゃうまかった」 「(Q.9回まで投げられそう?)はい」
 昼だけ営業のうなぎ店、安さの訳は? 昼だけうなぎ屋
 日立店
 坂本良介オーナー 「(営業は)約4時間と短いが、間借りシステムを活用して」
 実はこちらの店舗、そもそも夜は日本料理店として営業していますが…空いている昼の時間を有効に使うため、昼営業のうなぎ店をオープンしました。
 別の店舗では、焼き肉店や焼き鳥店を間借り。初期投資を格段に抑えることができるため…。
 質の良いうなぎを、安く提供することができるといいます。
 26日朝に届いたのは、国産のブランドうなぎです。 昼だけうなぎ屋
 日立店
 坂本良介オーナー 「(Q.産地は?)愛知の一色産。脂のりが良く、うなぎの味が濃い」
 愛知県西尾市の一色町は、全国有数のうなぎの産地として知られています。
 串を打つのは、20代の女性スタッフ。 昼だけうなぎ屋
 日立店
 阿久津実李さん(24) 「もともとは医療事務で働いていた」
 熟練の職人でなくても、うなぎが焼けるようにマニュアル化されています。 昼だけうなぎ屋
 日立店
 阿久津実李さん(24) 「関東との違いを出すのに皮目を意識して焼いている」
 作業の効率化をはかることで、人件費もおさえられます。 昼だけうなぎ屋
 日立店
 坂本良介オーナー 「スタッフの集中力も約4時間の中で思いっきり出してもらう。(客に)おいしいものを食べてもらって、価格帯を下げて、また再来店してもらいたい」
 昼だけ営業するうなぎ店は今、広がりを見せています。東京の下町、葛飾区にもお手頃価格でランチを提供する別の店が。
 夜は新鮮な海の幸が味わえる居酒屋ですが…昼は、うなぎ店が間借りしています。 30代 「値段が安いのにすごくおいしい」
 大きな二ホンウナギが1尾入ったうな重の松は、2900円。 30代 「3000円を切るのは安い。都内でこの値段で食べられるならまた来たい」 40代 「脂いっぱいでおいしい。昼に力をつける意味でもきょうは行ってみようと」
 昼だけの営業は、客にも店側にもメリットが。 昼だけ鰻重
 青戸店
 小室功店長 「簡単に言うと、コスパが良い。人件費も家賃もあらゆるところでコスパが良い。うなぎは大判サイズ。色んな人に味わってもらいたい」

8月26日(火) の記事一覧