MAP 閉じる

検 索 閉じる

番組検索

番組キーワードから探す

番組名から探す

KBCマップ

エリア

全国のニュース

リンゴ変色“元に戻す”裏ワザ 塩水でなく“ある液体”で…

経済

10/16 18:29

■リンゴ変色“元に戻す”裏ワザ
 リンゴがおいしい季節になりました。皮をむいてしばらくすると変色してしまいますが…“簡単に元の色に戻す”裏ワザがあるんです。
 教えてくれるのは農林水産省の松本さん。その裏ワザを使うと…リンゴの色が復活します。
 元に戻す裏ワザは“ある液体”を使います。それは「お湯」「炭酸水」「オレンジジュース」どれでしょうか。 農林水産省
 広報室
 松本純子係長 「100%のオレンジジュース」
 リンゴの色を元に戻す裏ワザに使うのは“オレンジジュース”です。 松本純子係長 「約10分浸すだけで、切ってすぐの新鮮な色味に近付けることができる」
 なぜ変色したリンゴをオレンジジュースに浸すと色がもとに戻るのでしょうか。 松本純子係長 「茶色く変色するのはリンゴに含まれるポリフェノールが酸化することが原因。オレンジジュースに含まれるビタミンCには酸素を引き剥がす還元という働きがあり、酸化して茶色くなった部分から酸素を取り除いて、元の色に近付けてくれる」
 ただ、リンゴはオレンジの味になってしまわないのでしょうか。 番組AD 「ほのかにオレンジの匂いがするが、味はしっかりリンゴ味でおいしい」

10月16日(木) の記事一覧