MAP 閉じる

検 索 閉じる

番組検索

番組キーワードから探す

番組名から探す

KBCマップ

エリア

全国のニュース

コメ価格低下の見通し広がる 25年産米増産で 市場関係者調査

経済

11/10 14:20


 今後3カ月のコメ価格は今よりも下がるという見方が強くなっています。
 コメの販売業者などで構成される「米穀安定供給確保支援機構」は10日、今後3カ月の主食用米の価格の見通しを表す10月調査分の指数を発表しました。
 それによりますと、9月の57から大幅に下落し、39となりました。横ばいを表す「50」を大きく下回っています。
 2025年産米の収穫量が前の年より60万トン以上増える見通しとなり、民間の在庫量も増加する見込みであることから、需給が緩和し、価格が下がるという見方が広がりました。
 ただ、現状については価格水準を示す指数が9月と同じ「91」となっていて、依然、高止まりが続いているとみています。

11月10日(月) の記事一覧