APEC首脳会議最終日 “自由貿易”宣言採択なるか
国際|
11/01 06:15
日本やアメリカ、中国などが参加するAPEC(アジア太平洋経済協力)の首脳会議は1日に閉幕します。自由貿易の重要性を再確認し、首脳宣言を採択できるかが焦点です。
APECは韓国・慶州(キョンジュ)市で開かれていて、先月31日は自由貿易とサプライチェーンの強化などが話し合われました。
高市総理は「ルールに基づく自由で公正な経済秩序が重要だ」と主張しました。
官民が連携し戦略的な投資を推進する必要性を訴えました。
2日目の今月1日はAIの活用と人口構造の変化への対応などが話し合われます。
アメリカのトランプ大統領が欠席するなか、自由貿易の重要性を盛り込んだ首脳宣言を採択できるか、ギリギリの調整が続けられています。





