MAP 閉じる

検 索 閉じる

番組検索

番組キーワードから探す

番組名から探す

KBCマップ

エリア

全国のニュース

立維国幹事長が会談 トップ会談へ 総理大臣候補一本化を協議

政治

10/14 22:55


 総理大臣指名選挙を巡って立憲民主党、日本維新の会、国民民主党の幹事長が会談し、15日に3党による党首会談を行うことを決定しました。 立憲民主党
 安住幹事長 「一発で過半数を取れる党がないとすれば、決選投票に行くわけですね、それぞれ独自の対応をするのか、組み合わせをちゃんと決めて首班に臨むのか」 日本維新の会
 中司幹事長 「理念がなければ数だけの数合わせで終わってはいけない。理念・政策で一致点を見出さなければならない」 国民民主党
 榛葉幹事長 「憲法、エネルギー、安全保障、この3つの具体的な、しかし極めて重要な基本理念、これについてどうお考えになっているのか」
 立憲は総理指名選挙で野党候補の一本化を呼び掛けていますが、維新や国民民主は基本政策の一致が必要だと主張しました。
 15日の党首会談では、立憲の野田代表から安全保障政策などについての考え方を示すように求めました。
 さらに、国民民主は立憲に対して仮に3党が連携しても「参議院では自民党の議席数には及ばない」「どのような枠組みでの政権を構想しているのか」とただし、その回答も求めています。
 一方、立憲からは維新に対しては社会保険料改革の具体策について、国民民主には「年収の壁」の引き上げに伴う財源についてそれぞれ問い掛けがあり、こうした課題についても党首会談で協議する見通しです。

政治 の記事一覧