MAP 閉じる

検 索 閉じる

番組検索

番組キーワードから探す

番組名から探す

KBCマップ

エリア

全国のニュース

東京湾でワタリガニ大量捕獲の外国人が急増 中国SNSに「98匹」

社会

09/06 09:25


 ワタリガニなどの大量捕獲が問題になっています。 中国のSNSから 「我慢できず再び木更津に行き、カニなど98匹を捕まえました」
 かごいっぱいに入ったカニ。中国のSNSに投稿された映像です。
 おととしの秋以降、東京湾では夜間の干潮時に干潟に入り、ワタリガニなどを大量に取る外国人が急増しています。
 こうした状況に、千葉県は…。 注意書きの看板 「9月から11月まで夜間、がざみ類の採捕は禁止です!」
 今月から11月30日まで、夜間に漁業者以外が、ワタリガニなどのガザミ類を取ることを禁止すると発表しました。
 規制の対象となるのは、ガザミ、タイワンガザミ、イシガニの3種類で、禁止となる時間帯は、午後5時から翌午前5時までです。
 来年以降については今年の状況を見て判断するということです。 (「グッド!モーニング」2025年9月6日放送分より)

9月6日(土) の記事一覧