MAP 閉じる

検 索 閉じる

番組検索

番組キーワードから探す

番組名から探す

KBCマップ

エリア

全国のニュース

台風一過…猛暑日地点も続出 盆踊りでも熱中症対策

社会

09/06 18:13


 台風15号が過ぎ去り、熱中症警戒アラートも11の県に出されるなど、日本列島には暑さが戻りました。猛暑日となる場所も続出しています。 ■台風一過…猛暑日地点も続出
 熱々の炭火焼きグルメにギラギラと燃え盛る太陽。
 台風一過の青空のもと開催されたのは、全国各地の特産品やグルメが楽しめるイベントです。 小学生 「旅している感じになってめっちゃ楽しい」
 6日、全国で一番の暑さとなったのは山口市で36.9℃まで上昇。
 大分県日田市は35.6℃と今年58日目の猛暑日で、過去最多を更新しました。 ■盆踊りでも熱中症対策
 東京・浅草では、夏の風物詩が。雷門前の通りで開催される盆踊りのお祭りです。
 大勢の人たちが集まるため、熱中症対策が欠かせません。 雷門一之宮商店会
 西海應道会長 「熱中症対策は、夜でも変わらずやらないといけない。ずっと踊りたいという人がいっぱいいるので、それをあえて止めて『水を飲んで』『気を付けて』とアナウンスだけではだめなので、今年からは30分踊って、30分休む。健康は自己管理してもらい、楽しい夕べにしてほしい」

9月6日(土) の記事一覧