MAP 閉じる

検 索 閉じる

番組検索

番組キーワードから探す

番組名から探す

KBCマップ

エリア

災害用伝言ダイヤル・公衆電話の使い方を小学生が学ぶ【シリタカ!】(2024年11月7日放送)

シリタカ!

2024年11月07日

災害発生時に優先的につながる「公衆電話」や、安否情報などを録音・再生できる「災害用伝言ダイヤル」の使い方を小学生たちが学びました。

「1・7・1こちらは災害用伝言ダイヤルセンターです」佐賀県伊万里市の大坪小学校の6年生たちが使い方を学んだのは、1・7・1でつながる「災害用伝言ダイヤル」です。

子どもたちは、「1・7・1」をプッシュした後、録音する際は「1」を押して電話番号をダイヤルし、メッセージを残していました。

一方で、「災害用伝言ダイヤル」をかける際に、実際に使うことになる「公衆電話」ですが…。小学6年生の前原祐太くんは「(使ったことは)なかったです」小学6年生の吉永芽依さんは「生まれる前に東日本大震災とか聞いたことはあるけど、体験したことはないので分からない」と話します。

災害発生時に携帯電話よりも優先的につながる「公衆電話」の使い方もあわせて学んでいました。学んだあと、前原さんは「きょう習った公衆電話とかでやる。171を使ってからします」吉永さんは「みんなの安全も気になるのできょう学べて良かった。家族の安否とかを確認してみたい」と感想を述べていました。

被災地に住む人との緊急の連絡手段になる「災害用伝言ダイヤル」。1月の能登半島地震では、発生後およそ半年間で20万件以上の録音が残されるなど活躍しました。

の動画一覧

    • YouTube KBC公式チャンネル
    • KBC映像販売