【学校給食】大事なのは子どもたちの声 から揚げ1個・・・子どもたちの反応は?【アサデス。】
アサデス。TV(ニュース)
2025年06月26日
皆さまから、たくさんご投稿を頂いております、
「アサデスPOST」です。
今回はこちら
【投稿文】
Xで「福岡市の給食が唐揚げ1個で貧相」と、
話題になっていますが、小6の子どもに聞くと、
「もっと大きいよ」とのこと。
普段から美味しいと満足しています。
だからこそ、この話題に、
少しモヤモヤしていて・・・
福岡市の学校給食の実態を知りたいです!
(投稿者:シマエナガ)
今年4月、福岡市の小学校で出された給食で、「麦ごはん」「春キャベツの味噌汁」そして、「鶏の唐揚げが1個」
ちょっと、少なく見えるかもしれませんが…
福岡市の小学校の給食1食あたり243円、
という基準が決まっていて、この日のカロリーも、
必要な600kcalに対して620kcalと、ちゃんと満たしているんです。
唐揚げも、見た目は1個ですが実は、大きめで2個分の量(60g)だそうです。
いろいろな意見がありますが、
一番、大事なのは、子どもたち自身が今の学校給食を、
どう感じているかです。
その実態を調査してきました。
の動画一覧