「JR博多シティ」1488億円で過去最高売上高を更新
福岡|
04/16 20:11
JR博多シティと博多阪急が16日、合同で概況報告会を開き、過去最高売上高を更新したと発表しました。
インバウンドの増加などが要因の1つということです。
報告会での発表によりますと、JR博多シティでは、博多阪急やアミュプラザ博多、博多デイトスなど8施設の昨年度の売上高が、1488億円と過去最高を更新しました。
前年比110.6%ということです。
要因について、中国・韓国を始めとしたインバウンドの増加や、博多駅前広場で開かれるクリスマスマーケットといった定番イベントでの集客、サツマイモフェスタなど初開催のイベントが盛況だったことが挙げられました。
JR博多シティの赤木征二社長と、博多阪急の亀井潤一店長は「想定以上の結果であり、これを超える努力をして今年度も過去最高を更新したい」と話しました。
また、博多デイトスではマイングとの間の新通路開通を記念し、18日にセレモニーが開かれる予定で、元ホークスの松田宣浩さんがスペシャルゲストとして登壇します。