MAP 閉じる

検 索 閉じる

番組検索

番組キーワードから探す

番組名から探す

KBCマップ

エリア

福岡・佐賀のニュース

百日せき 福岡県でも患者急増「こまめな手洗い・うがいを」

福岡

04/17 18:23

「コンコン」とせき込み、「ヒューヒュー」と息をすることが長い期間続くのが特徴です。

幼い子どもが重症化しやすい「百日せき」の患者が福岡県でも急増しています。

福岡県の17日現在の最新のまとめでは、今月7日からの1週間で68人、今年に入って合わせて376人の患者が報告されています。

百日せきは2018年以降全数把握になり、去年1年間の216人を大きく上回るペースで特に、今年2月頃から急増しています。

厚生労働省などでは、「感染力が非常に強く、乳幼児が感染すると重症化や死に至ることもある」としています。

県では、せきやくしゃみなどの症状がある時は、マスクをすることやこまめな手洗い、換気を呼びかけています。

4月17日(木)のニュース