にぎわい目指して 黒崎の商店街を”ほこみち”指定
福岡|
05/02 14:56
路上での飲食店の営業などが柔軟に行える通称「ほこみち」に北九州市八幡西区の商店街が指定され、2日運用が始まりました。
北九州市八幡西区の「黒崎カムズ通り」で2日から「歩行者利便増進道路制度」通称「ほこみち制度」の運用が始まり、営業可能な路上の範囲が広がりました。
「ほこみち」に指定されると自治体などの道路管理者から柔軟に営業利用などの許可を得ることができます。
運用初日の2日は訪れた人が路上に設置されたキッチンカーやベンチを早速、利用していました。
この商店街では今後毎週、金曜日と土曜日に「マルシェ」が開催されるということです。