豊田織機の株式非公開化検討 トヨタなどが買収案
経済|
04/26 01:40

トヨタ自動車などが源流企業である豊田自動織機を買収して、株式を非公開化する案を検討していることが分かりました。
関係者によりますと、トヨタなどが出資して特別目的会社を設置し、豊田織機を買収して、株式を非公開化する案が浮上しています。
資金調達には、大手銀行による融資も活用する見込みで、買収総額は、6兆円規模に上る可能性があるということです。
豊田織機は、海外ファンドから取締役の構成などについて株主提案を受けていますが、会社側は反対しています。
株式非公開化で、物言う株主の圧力を回避し、経営の自由度を上げる狙いもあるとみられます。
トヨタは、「グループの株式については常に最適なあり方を検討しているが、現時点で決定した事実はない」としています。