MAP 閉じる

検 索 閉じる

番組検索

番組キーワードから探す

番組名から探す

KBCマップ

エリア

全国のニュース

コメ価格見通し指数が前月+4ポイント「やや増加」 先高感強まる

経済

05/09 13:18


 今後3カ月の主食用米の価格の見通しを表す指数が前の月から4ポイント増加しました。
 コメの販売事業者などで構成される「米穀安定供給確保支援機構」は、コメの需給動向や価格水準などを把握するために毎月、生産者などに調査を行っています。
 指数は100に近付くほど価格が高くなるという見方が強まりますが、4月の調査では、前の月と比べて4ポイント高い「59」で「やや増加」の判断となりました。
 備蓄米が店頭に並び、今後も夏まで毎月放出する方針へのインパクトはある一方、去年の端境期に起きたコメ不足の状況への不安感などから販売数量を抑える人もいるとして、価格の先行きに不透明感を感じる状況が一つの要因ではないかと分析しています。 江藤農林水産大臣 「やはり、申し訳ないという気持ちは私は持っている」
 一方、江藤大臣は備蓄米の放出後も価格が高止まりしている状況について改めて謝罪しました。

5月9日(金) の記事一覧