MAP 閉じる

検 索 閉じる

番組検索

番組キーワードから探す

番組名から探す

KBCマップ

エリア

全国のニュース

エヌビディア決算発表 日本株への影響は?

国際

05/29 08:43


 寄り付きから370円高となり、2週間ぶりに3万8000円台を回復して始まった28日の日経平均株価。一時上げ幅は450円を超えましたが、その後は失速し、終値はマイナスに転じました。 根津アジアキャピタルリミテッド
 河北博光氏 「ニューヨーク株が5日ぶりに大きく反発したことを受けて、朝方大幅に上昇しました。40年物国債で3.135%で、入札が始まって以来最高値になっています。入札を受けて、金利の先高感が再び出てきたということで売りが出た」
 29日午前5時半ごろに発表されたアメリカの半導体大手・エヌビディアの2月~4月期の決算。純利益は前年の同じ期と比べて26%増加し、187億7500万ドル=およそ2兆7200億円となりましたが、過去最高益を7四半期連続で更新してきた記録がついに止まりました。
 トランプ政権による中国への輸出規制のあおりを受けたということです。 (「グッド!モーニング」2025年5月29日放送分より)

5月29日(木) の記事一覧