MAP 閉じる

検 索 閉じる

番組検索

番組キーワードから探す

番組名から探す

KBCマップ

エリア

全国のニュース

年金法案“底上げ”の修正協議 立憲要求に石破政権応じる意向を表明

政治

05/22 09:25


 21日、石破茂総理大臣と野党党首による党首討論が行われました。年金法案について石破総理は、立憲民主党から要求された修正協議に応じる意向を表明しました。 ■党首討論で熱いアンパン論争 立憲民主党
 野田佳彦代表 「あんこが入っていない、アンパンを出してきた」 石破総理 「アンパンかどうか知らないが、あんが抜けているという指摘」 野田代表 「あんこの入っていないアンパンなんて、連ドラ見ているが、やなせたかしも泣きますよ」 石破総理 「この部分だけがあんこで、他は違うということではない」
 党首討論で、熱いアンパン論争。これは基礎年金の底上げ策が、当初の政府案から削除されたことを巡る丁々発止のやりとりです。 野田代表 「参議院選挙に向けて批判を恐れ、政権党としての責任逃れをしたのではないか」 石破総理 「いかにして厚生年金の加入者を増やすか、高齢の方々が働いていけるかもこの法案は含んでいる」
 立憲民主党の野田代表は、基礎年金の底上げを復活させるよう求め、修正協議を呼びかけました。 野田代表 「年金の協議、真剣にやりましょう。いかがですか」 石破総理 「もちろん真剣にやらせていただきます」
 年金法案の修正協議は自民・立憲に公明も加わり、22日から始まります。
 焦点は、政府が見送った基礎年金の底上げについて、立憲が求める将来的な実施が法案に明記されるかどうかです。 ■「物価高に無策」野田氏批判
 石破総理は…
 さらに、物価高対策については…。 野田代表 「我々は、消費税は食料品についてゼロにする方針を固めました。総理は物価高対策どうするのか。秋の補正予算まで何もしないのか。減税も給付もやらない。無策ではないか」 石破総理 「王道は物価上昇を上回る賃金上昇。いっぺんに消費税を下げることが物価上昇対策だと思っていない」
 日本維新の会の前原誠司共同代表は、社会保険料を引き下げるとした、与党との3党合意がたなざらしになっていると批判しました。 前原共同代表 「約3カ月が経った3党協議、全く前進がない。我々は具体的な提案をしているが、与党からされるのは、こういう理由でできませんというネガティブなオンパレードだ。やる気はあるのか」 石破総理 「私は責任政党の長として、御党との約束をほごにすることは絶対に許されないと思う。指摘を踏まえてそのように指示をする」
 会期末まで残り1カ月。年金法案に消費税減税法案など、重要法案のタイムリミットが迫っています。 (「グッド!モーニング」2025年5月22日放送分より)

5月22日(木) の記事一覧