MAP 閉じる

検 索 閉じる

番組検索

番組キーワードから探す

番組名から探す

KBCマップ

エリア

全国のニュース

大阪・関西万博 開幕2日目 「空飛ぶクルマ」初飛行 きのうは大混雑 対応が課題

社会

04/14 12:23


 13日に開幕した大阪・関西万博で、目玉の一つの「空飛ぶクルマ」が、来場者の前で初めてデモ飛行を行いました。
 (宮本華記者報告)
 東ゲートを入ってすぐの、ミャクミャク像のすぐそばに来ています。
 開幕して2日目の14日、初めての平日となりましたが、会場にはすでに多くの人が訪れています。
 すでに当日券も販売されていて、13日ほどではないものの、14日も数万人単位の多くの人が来場予定です。
 また、万博展示の目玉のひとつである「空飛ぶクルマ」のデモ飛行が実施されました。
 13日は悪天候で飛べませんでしたが、14日は赤と青のミャクミャクカラーをイメージした機体が10メートルほどの高さを飛行しました。
 また、13日一時、スマートフォンの電波がつながりにくくなり、入場用のQRコードを表示できない人でゲート前が混雑したことを受け、万博協会は14日から、入場用のWi-Fiを増設しました。
 初日の13日、来場した一般客は11万9000人に上り、夕方には帰宅する人と来場者の動線が重なって駅周辺で大変な混雑が起きました。万博協会は14日午後にも、解決策の具体的な方針案を発表する方針です。

4月14日(月) の記事一覧