MAP 閉じる

検 索 閉じる

番組検索

番組キーワードから探す

番組名から探す

KBCマップ

エリア

全国のニュース

除籍でも卒業証書は発行? 東洋大学に聞いてみると…

社会

07/08 19:19

■伊東市長“学歴疑惑”出直し選へ
 学歴詐称疑惑を指摘されている静岡県伊東市の田久保真紀市長。
 8日正午ごろ、伊東市役所に登庁すると。 伊東市
 田久保真紀市長 「(Q.除籍されたのになぜ卒業証書を発行?)そのあたりのことについては申し訳ない」 「(Q.また話す時間を設けていただくことは?)設けられるようでしたら。ちょっと今は」
 7日の会見では…。 田久保真紀市長 「まず東洋大学卒業の経歴について説明します。結論から申し上げると私は東洋大学を卒業しておりません。大学の記録では除籍になっています」
 大学の除籍を認めていましたが、議長にチラッと見せたとされる卒業証書を巡っては、本物か偽物なのか意見が分かれています。 田久保真紀市長 「(Q.本物だと市長は胸を張って言える?)私の中では本物だと思っておりますが、だいぶ前の30年前ということもある。正直に申し上げて、それをどのように手にしたのか記憶が曖昧(あいまい)でございますので」 伊東市議会
 中島弘道議長 「しっかり見せてもらえなかった。偽物かなと思っておりました」 田久保真紀市長 「偽物であるとか本物であるとか、例えばチラッと見せただけだとか。私のほうはそういうつもりは全くなくて、しっかり見せたつもりでおりました」 ■証書は本物?東洋大学の回答は
 実際、大学を除籍になっても卒業証書はもらえるのでしょうか。田久保市長の通った東洋大学に2つの疑問を聞きました。
 まず除籍となった学生に卒業証書が発行されるかを確認すると…。 東洋大学
 広報課 「除籍者に卒業証書あるいは卒業証書に類するものを発行することはございません」
 さらに…。 田久保真紀市長 「除籍になった日付は1992年3月31日となっている」
 市長の除籍は3月31日。そこで卒業証書を発行後に除籍になるケースがあるのかを聞くと。 東洋大学
 広報課 「そのようなことはございません」
 田久保市長は辞職する意向を示したうえで、出直し選挙に出馬する考えを表明しています。
 そして、8日午後から市の職員に対して直接の謝罪と経緯を説明しています。

7月8日(火) の記事一覧