MAP 閉じる

検 索 閉じる

番組検索

番組キーワードから探す

番組名から探す

KBCマップ

エリア

全国のニュース

知床沖の観光船事故から3年「事故を忘れてほしくない」

社会

04/23 12:04


 北海道・知床沖の観光船沈没事故から23日で3年です。地元の役場には献花台が設置され、住民らが追悼に訪れています。
 (永山友菜記者報告)
 事故から3年が経った斜里町ウトロです。
 役場の施設の中に献花台が設置され、地元の人たちが手を合わせました。
 2022年4月、斜里町を出港した小型観光船「KAZU1」が知床沖で沈没しました。
 乗客乗員20人が死亡、6人の行方が今も分からないままです。 献花に来た人 「事故に対する状況はあまり変わっていませんが、日が過ぎるたびに忘れ去られないようにしたいと思います」
 午後1時から追悼式が行われます。
 今も行方不明の乗客の家族は「まだ追悼する気持ちにはなれないが、事故を忘れてほしくない、風化させたくない」と思いを語っています。 ※「KAZU1(ワン)」は正しくはローマ数字

4月22日(火) の記事一覧